米ピンタレスト、上場を申請
2019/3/25 8:50 FISCO
当記事は「お気に入り登録」の方向けです。
2019/3/25 8:50 FISCO
当記事は「お気に入り登録」の方向けです。
米写真投稿サイトのピンタレストは22日、米NY証券取引所への上場申請を行ったことを明らかにした。時価総額は120億ドル以上の大型IPOとなる見込み。広告が主な収入源で、同社が開示した決算資料によると、18年12月期の売上高は7億5500万ドルだった。
関連銘柄 4件
・ファンコミュニケーションズ(2461)東証1部
モバイル広告
アフィリエイト広告サービス「エーハチネット」を主力にスマホ向け運用型広告サービス「ネンド」等のサービスを提供。18.12期はアップル社のブラウザ追跡制限や検索アルゴリズムの変更、アドフラウド対策が影響。 記:2019/02/22
モバイル広告
アフィリエイト広告サービス「エーハチネット」を主力にスマホ向け運用型広告サービス「ネンド」等のサービスを提供。18.12期はアップル社のブラウザ追跡制限や検索アルゴリズムの変更、アドフラウド対策が影響。 記:2019/02/22
・アドウェイズ(2489)マザーズ
モバイル広告で世界最大級のインモビ社と提携
アフィリエイトが中心のネット広告代理店。海外の広告配信網に強み。アプリの開発・販売なども行う。今年3月に動画配信アプリ「TikTok」の運用型動画広告を分析するチームを設置。19.3期は大幅増益を見込む。 記:2019/03/17
モバイル広告で世界最大級のインモビ社と提携
アフィリエイトが中心のネット広告代理店。海外の広告配信網に強み。アプリの開発・販売なども行う。今年3月に動画配信アプリ「TikTok」の運用型動画広告を分析するチームを設置。19.3期は大幅増益を見込む。 記:2019/03/17
・ユナイテッド(2497)マザーズ
広告効果測定プラットフォーム
ネット広告が主力。スマホゲームの開発やベンチャー投資なども行う。配当性向20%目安。19.3期は投資先のメルカリ株の一部売却によって利益膨らむ。メルカリ株売却益を活用し、M&Aやベンチャー投資を積極化へ。 記:2019/03/17
広告効果測定プラットフォーム
ネット広告が主力。スマホゲームの開発やベンチャー投資なども行う。配当性向20%目安。19.3期は投資先のメルカリ株の一部売却によって利益膨らむ。メルカリ株売却益を活用し、M&Aやベンチャー投資を積極化へ。 記:2019/03/17
・メタップス(6172)マザーズ
子会社に韓国のモバイル広告
アプリ収益化支援やEC事業者向けネット決済ソリューションが主力。仮想通貨関連やブロックチェーン関連にも力注ぐ。海外はアジアを軸に開拓。持株会社化や子会社再編を実施し、成長加速を狙う。18.8期は大幅増収。 記:2019/01/06
子会社に韓国のモバイル広告
アプリ収益化支援やEC事業者向けネット決済ソリューションが主力。仮想通貨関連やブロックチェーン関連にも力注ぐ。海外はアジアを軸に開拓。持株会社化や子会社再編を実施し、成長加速を狙う。18.8期は大幅増収。 記:2019/01/06