2019/1/30 9:06 FISCO 米アップル、時間外で一時6%超上昇
当記事は「お気に入り登録」の方向けです。
当記事は「お気に入り登録」の方向けです。
2018年10-12月期決算は9四半期ぶりの減収減益となった。一方で、音楽配信やアプリ販売などサービス事業の売上高は前年同期比19%増の108億ドルであり、その他のセグメントは順調に拡大。1株利益は4.18ドルと、市場コンセンサス4.16ドルに対してわずかながら上回る結果になった。1月2日に中国販売の落ち込みから売上高見通しの引き下げを公表していたことから市場では悪材料はほぼ織り込み済みとの受け止められているもようで、同社株は時間外取引で一時6%高まで買われる場面もあった。これを受け、本日の東京市場でも関連銘柄の動向にも注目が集まろう。
関連銘柄 4件
・ソニー(6758)東証1部
カメラ向けイメージセンサー
世界的な電機メーカー。モバイル機器やゲーム機器、デジタルカメラ、業務用放送機器、家電、半導体分野等で事業展開。金融サービス等も。ゲームソフトウェアは堅調。ヘッドホン売上は好調。19.3期2Qは2桁増益。 記:2019/01/21
カメラ向けイメージセンサー
世界的な電機メーカー。モバイル機器やゲーム機器、デジタルカメラ、業務用放送機器、家電、半導体分野等で事業展開。金融サービス等も。ゲームソフトウェアは堅調。ヘッドホン売上は好調。19.3期2Qは2桁増益。 記:2019/01/21
・村田製作所(6981)東証1部
樹脂多層基板「メトロサーク」
大手電子部品メーカー。積層セラミックコンデンサ、Wi-Fiモジュールで世界トップシェア。主要顧客はアップルなど。積層セラミックコンデンサは好調。カーエレ向け等で需要拡大。19.3期2Qは2桁増収増益。 記:2018/12/24
樹脂多層基板「メトロサーク」
大手電子部品メーカー。積層セラミックコンデンサ、Wi-Fiモジュールで世界トップシェア。主要顧客はアップルなど。積層セラミックコンデンサは好調。カーエレ向け等で需要拡大。19.3期2Qは2桁増収増益。 記:2018/12/24
・日東電工(6988)東証1部
偏光板で世界トップシェア
包装材料・半導体関連材料・光学フィルムなどを製造。液晶用光学フィルム・自動車用表面保護フィルムなどで世界首位。知財・特許関連で7年連続世界トップ100社に選出。中間期営業利益は市場コンセンサスを下ブレ。 記:2018/12/13
偏光板で世界トップシェア
包装材料・半導体関連材料・光学フィルムなどを製造。液晶用光学フィルム・自動車用表面保護フィルムなどで世界首位。知財・特許関連で7年連続世界トップ100社に選出。中間期営業利益は市場コンセンサスを下ブレ。 記:2018/12/13
・ミネベアミツミ(6479)東証1部
フォーカス部品
ミニチュアボールベアリングで世界トップシェア。ミツミ電機と1/27付で経営統合・社名変更しミネベアミツミへ。19.3期2Qは、機械加工品・電子機器など各事業とも堅調で増収、電子機器など減益は想定内。 記:2018/11/18
フォーカス部品
ミニチュアボールベアリングで世界トップシェア。ミツミ電機と1/27付で経営統合・社名変更しミネベアミツミへ。19.3期2Qは、機械加工品・電子機器など各事業とも堅調で増収、電子機器など減益は想定内。 記:2018/11/18