◇【材料】前日に動いた銘柄 part1:PR TIMES、マニー、乃村工芸など | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

2019年01月12日07時15分
当記事は15日お気に入り登録の方向けにUPDATEを計画しています。
銘柄名<コード>11日終値⇒前日比

オリンパス<7733> 4005 +360
企業変革プラン「Transform Olympus」を策定。

ロコンド<3558> 1386 -14
第3四半期は営業赤字で着地。

松竹<9601> 9980 -730
通期業績予想を下方修正。

U&C<3557> 1815 +135
第3四半期の営業利益は前年同期比42.1%増。

PR TIMES<3922> 2590 +493
第3四半期好決算で通期予想に対して高進捗。

マニー<7730> 4850 +615
想定以上の第1四半期好スタートを材料視。

ベルシステム24ホールディングス<6183> 1327 +97
9-11月期営業減益転落で前日に売られた反動も。

シャープ<6753> 1209 +94
モルガン・スタンレーMUFG証券では投資判断を格上げ。

ティアック<6803> 217 +21
材料観測されず短期資金の値幅取り商い中心。

乃村工芸<9716> 2725 +214
第3四半期の2ケタ増益決算を好感。

トランザクション<7818> 713 +52
第1四半期好スタートや株主還元策拡充を好感。

レノバ<9519> 1033 +27
10日に決算説明会を開催。

ブレインパッド<3655> 5620 +390
AI関連に関心が向かう流れにも。

鎌倉新書<6184> 1405 +107
「いいお墓」で「リゾート葬特集」をスタートと。

ルネサスエレクトロニクス<6723> 578 +32
ドイツ証券では投資判断を買い推奨に格上げ。

IBJ<6071> 835 +39
12月の月次好調なども支援材料に。

インフォマート<2492> 1033 +44
調整一巡感で好業績見直しの動きにも。

技研製作所<6289> 3100 -245
第1四半期の2ケタ営業減益決算をマイナス視。

吉野家HD<9861> 1710 -105
第3四半期累計営業損益は赤字転換。

ジンズ<3046> 5270 -220
第1四半期好決算も出尽くし感が優勢となる。

ラウンドワン<4680> 1093 -52
12月既存店プラス転換も休日数の影響で。

ネクソン<3659> 1522 -58
高値圏で利食い売り圧力が増す。

ファンケル<4921> 2294 -116
10月末の真空地帯を下げる展開に。

良品計画<7453> 23080 -980
業績下方修正をマイナス視する動きが継続。

出典:フィスコ イメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪