13時01分配信 モーニングスター 先読み作戦指令室=アシックス:意欲的な経営計画推進、今後、五輪効果期待も
当記事は、「お気に入り登録(ファン登録)の方向け」です。
当記事は、「お気に入り登録(ファン登録)の方向け」です。
・アシックス(7936)をマークしたい。
「アシックス」「オニツカタイガー」ブランドが著名なスポーツシューズ・ウエア・用具などスポーツ関連製品の大手。20年開催の東京オリンピック・パラリンピックのイベント効果も期待できよう。
18年3月期連結の売上高は4250億円(前期比6.2%増)、営業利益は200億円(同2.2%増)の見通しで、20年12月期に売上高5000億円以上、営業利益率7%以上を目指す意欲的な中期経営計画を推進している。第3四半期累計(1-9月)の決算発表は11月2日の予定。
配当は中間期12円(前年同期ゼロ)、期末12円(同23.5円)と年間配当は増配の計画。来期は設立70周年を迎えることから記念配当期待も。中間期、期末には通販サイト、直営店で使える優待割引の株主優待も付く。
株価は1600-1700円台のもみ合いだが、もみ合いの下限ゾーンの1600円台前半に押してきており、そろそろ底入れのタイミング。年初来高値は2122円(5月1日)。
◎注目株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
「アシックス」「オニツカタイガー」ブランドが著名なスポーツシューズ・ウエア・用具などスポーツ関連製品の大手。20年開催の東京オリンピック・パラリンピックのイベント効果も期待できよう。
18年3月期連結の売上高は4250億円(前期比6.2%増)、営業利益は200億円(同2.2%増)の見通しで、20年12月期に売上高5000億円以上、営業利益率7%以上を目指す意欲的な中期経営計画を推進している。第3四半期累計(1-9月)の決算発表は11月2日の予定。
配当は中間期12円(前年同期ゼロ)、期末12円(同23.5円)と年間配当は増配の計画。来期は設立70周年を迎えることから記念配当期待も。中間期、期末には通販サイト、直営店で使える優待割引の株主優待も付く。
株価は1600-1700円台のもみ合いだが、もみ合いの下限ゾーンの1600円台前半に押してきており、そろそろ底入れのタイミング。年初来高値は2122円(5月1日)。
◎注目株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
出典:モーニングスター社
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。