2018/10/15 8:52 FISCO 米フェイスブック、個人情報流出は2900万人か
当記事は「お気に入り登録」の方向けです。
当記事は「お気に入り登録」の方向けです。
米フェイスブックがサイバー攻撃を受け、大量の個人情報が流出した問題について、被害者数が約2900万人に上ったと報じられている。うち1400万人は居住地や職歴など重要情報が盗み見られた可能性があるという。
関連銘柄 4件
・ラック(3857)JQスタンダード
セキュリティソリューションサービス
情報セキュリティサービスが主力。開発サービスなどシステムインテグレーションサービス事業も手掛ける。セキュリティ意識の高まりが追い風。セキュリティ監視の運用支援など常駐型サービスは需要増。18.3期は増収。 記:2018/07/13
セキュリティソリューションサービス
情報セキュリティサービスが主力。開発サービスなどシステムインテグレーションサービス事業も手掛ける。セキュリティ意識の高まりが追い風。セキュリティ監視の運用支援など常駐型サービスは需要増。18.3期は増収。 記:2018/07/13
・FFRI(3692)マザーズ
サイバーセキュリティ対策製品の販売
サイバーセキュリティ対策製品を手掛ける。政府機関や大手企業で採用実績多数。契約ライセンス数は72万超。主力製品「FFRI yarai」は好調。セキュリティ・サービスも売上伸びる。18.3期3Qは業績堅調。 記:2018/04/25
サイバーセキュリティ対策製品の販売
サイバーセキュリティ対策製品を手掛ける。政府機関や大手企業で採用実績多数。契約ライセンス数は72万超。主力製品「FFRI yarai」は好調。セキュリティ・サービスも売上伸びる。18.3期3Qは業績堅調。 記:2018/04/25
・アズジェント(4288)JQスタンダード
セキュリティ・ソリューション・ベンダー
セキュリティソフトの輸入、販売。構築・運用含めたサービスを提供。ファイアウォール製品やIoT機器向け製品も扱う。中期経営計画の営業益目標は20億円。19.3期1Qは人員体制の強化や設備投資が負担となった。 記:2018/09/14
セキュリティ・ソリューション・ベンダー
セキュリティソフトの輸入、販売。構築・運用含めたサービスを提供。ファイアウォール製品やIoT機器向け製品も扱う。中期経営計画の営業益目標は20億円。19.3期1Qは人員体制の強化や設備投資が負担となった。 記:2018/09/14
・大興電子通信(8023)東証2部
サイバーセキュリティ関連の一角
情報サービス関連商社。中堅民需ビジネス及び富士通との連携ビジネスをコアビジネスに位置付け。作業効率化支援ツールなど新ビジネス展開。粗利益は増加。経費抑制効果なども寄与し、19.3期1Qは損益改善。 記:2018/10/10
サイバーセキュリティ関連の一角
情報サービス関連商社。中堅民需ビジネス及び富士通との連携ビジネスをコアビジネスに位置付け。作業効率化支援ツールなど新ビジネス展開。粗利益は増加。経費抑制効果なども寄与し、19.3期1Qは損益改善。 記:2018/10/10