2018/10/15 8:40 FISCO UUUM、第1四半期の好決算を材料に

12日の大引け後に19年5月期の第1四半期決算を発表。売上高は前年同期比74.9%増の41.77億円、営業利益は同178%増の3.26億円で着地している。社員増加や賞与引当金に伴う人件費が増加したものの、アドセンス収益や広告収益が増加した他、所属クリエイターのグッズ販売が好調であったようだ。株価は9月27日高値をつけた後、25日線水準まで調整。好決算を材料として、高値更新の展開が意識される可能性もあろう。

12日の大引け後に19年5月期の第1四半期決算を発表。売上高は前年同期比74.9%増の41.77億円、営業利益は同178%増の3.26億円で着地している。社員増加や賞与引当金に伴う人件費が増加したものの、アドセンス収益や広告収益が増加した他、所属クリエイターのグッズ販売が好調であったようだ。株価は9月27日高値をつけた後、25日線水準まで調整。好決算を材料として、高値更新の展開が意識される可能性もあろう。
・UUUM(3990)マザーズ
+255 (6.99%)
時価総額 71,223百万円
YouTuberを中心とするクリエイターのマネジメント業務、クリエイターに関連するプロモーション提案やグッズ販売、動画コンテンツの制作等 記:2017/07/27
3,905
10/15 15:00+255 (6.99%)
時価総額 71,223百万円
YouTuberを中心とするクリエイターのマネジメント業務、クリエイターに関連するプロモーション提案やグッズ販売、動画コンテンツの制作等 記:2017/07/27