◇今晩のNY株の読み筋=米9月雇用統計に注目 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

17時59分配信 モーニングスター
(ファン・お気に入り登録の方)向け

イメージ 3

 5日の米国株式市場では、米9月雇用統計が注目となる。市場予想の平均値は非農業部門雇用者数が前月比18万5000人増、平均時給が同0.3%増、失業率が3.8%(前月は3.9%)となっている。

 NYダウは前日に下落したとはいえ史上最高値の2万6828.39ドルとの差は大きくなく、移動平均線とのカイ離率などをみても依然として過熱気味。雇用統計が予想を上回れば好材料となるが、直近では金利上昇を背景に景気の過熱リスクも意識され始めており、内容次第で利益確定売りのきっかけになる可能性もありそうだ。

 このほか、米8月貿易収支も発表される。市場予想の平均値は536億ドルの赤字と、前月の501億ドルの赤字から拡大する見通し。トランプ米大統領の発言には要警戒だ。内容次第で貿易摩擦への懸念が高まる恐れがある。

<主な米経済指標・イベント>

8月貿易収支、9月雇用統計、8月消費者信用残高

(日付は現地時間)

◎投資関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。

出典:モーニングスター社イメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪