□【特集】決算マイナス・インパクト銘柄 … ニトリHD、西松屋チェ、ゲームウィズ (9月21日~ | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

当記事は、「お気に入り登録(ファン登録)の方向け」です。
2018年09月29日15時00分

イメージ 3
ゲームウィズ <日足> 「株探」多機能チャートより

―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―

 企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。

 以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある銘柄である。株価が決算発表前日の水準から28日大引け現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。

▲No.2 ゲームウィズ <6552>
 19年5月期第1四半期(6-8月)の経常利益(非連結)は前年同期比29.9%減の2.4億円に減ったが、通期計画の9億円に対する進捗率は26.8%となり、前年同期の29.5%とほぼ同水準だった。

▲No.7 西松屋チェ <7545>
 19年2月期第2四半期累計(3-8月)の経常利益(非連結)は前年同期比6.5%減の32.9億円に減り、通期計画の85億円に対する進捗率は38.8%にとどまり、5年平均の46.5%も下回った。

■決算マイナス・インパクト銘柄

コード 銘柄名    市場  下落率  発表日 決算期 経常変化率

<3230> スターマイカ  東1   -14.42   9/27   3Q    8.31
<6552> ゲームウィズ  東M   -8.27   9/27   1Q   -29.86
<9843> ニトリHD   東1   -6.19   9/26  上期    16.69
<6196> ストライク   東1   -4.94   9/27 本決算    17.42
<9976> セキチュー   JQ   -3.15   9/27  上期    -7.32

<7514> ヒマラヤ    東1   -2.57   9/27 本決算    13.41
<7545> 西松屋チェ   東1   -0.87   9/26  上期    -6.47
<7624> NaITO   JQ   -0.83   9/27  上期    16.87

※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした28日大引け株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。

出典:株探無料HPで、各種指標・TOPニュース・人気テーマ・人気ニュースなどが見れて便利です。イメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪