2018/9/21 8:58 FISCO エヌエフ回路設計、75日線突破の流れか
19年3月期上期及び通期業績見通しの上方修正を発表している。電源システム分野や応用システム分野における受注及び売上が堅調に推移したほか、季節性の改善による平準化が主因だという。足元の株価動向は切り下がる75日線がレジスタンスラインとして働いており、前日は同線を目前として取引を終了していることもあり、本日は業績面を好感する流れからこの水準を上抜けてくる可能性がありそうだ。
19年3月期上期及び通期業績見通しの上方修正を発表している。電源システム分野や応用システム分野における受注及び売上が堅調に推移したほか、季節性の改善による平準化が主因だという。足元の株価動向は切り下がる75日線がレジスタンスラインとして働いており、前日は同線を目前として取引を終了していることもあり、本日は業績面を好感する流れからこの水準を上抜けてくる可能性がありそうだ。
・エヌエフ回路設計ブロック(6864)JQスタンダード
+140 (5.47%)
時価総額 17,085百万円
電子計測器や電源機器、カスタム応用機器が主力。ネガティブフィードバック制御技術等が強み。グループ統合生産体制の整備に注力。電子計測制御分野は堅調。周波数特性分析器等が伸びる。19.3期1Qは営業黒字転換。 記:2018/08/03
2,699
9/21 15:00+140 (5.47%)
時価総額 17,085百万円
電子計測器や電源機器、カスタム応用機器が主力。ネガティブフィードバック制御技術等が強み。グループ統合生産体制の整備に注力。電子計測制御分野は堅調。周波数特性分析器等が伸びる。19.3期1Qは営業黒字転換。 記:2018/08/03