FISCO&みんかぶコラボ◇【市況】JASDAQ平均は反発、世界的な株高の流れに乗り出遅れ修正/ | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

お友達登録の方向け
2018年09月21日16時56分

イメージ 4
ジャスダック <日足> 「株探」多機能チャートより

[JASDAQ市況]

JASDAQ平均 3803.19 +28.31/出来高 9008万株/売買代金 556億円J-Stock Index 3230.26 +25.18


 本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均、JASDAQ-TOP20はともに反発し、J-Stock Indexは6日続伸した。値上がり銘柄数は418(スタンダード405、グロース13)、値下がり銘柄数は220(スタンダード195、グロース25)、変わらずは55(スタンダード55、グロース0)。

 本日のJASDAQ市場は、20日のNYダウの約8カ月ぶりとなる史上最高値更新や1ドル=112円台後半まで進んだ円安など外部環境の好転に加え、日経平均も取引時間中としては1月24日以来約8カ月ぶりとなる24000円の大台回復目前まで迫るなか、ジャスダック銘柄にも買い戻しの動きが強まった。また、JASDAQ時価総額上位銘柄のマクドナルド<2702>やハーモニック<6324>、セリア<2782>などが大幅高になったことも個人投資家のマインド改善につながった。

 個別では、水処理関連装置の受注への思惑からナガオカ<6239>がストップ高水準まで買われ、1対2の株式分割が引き続き材料視されたケア21<2373>は15%高と続伸した。株主優待制度を変更したデイトナ<7228>が7%高と年初来高値を更新。本社工場(神奈川県足柄上郡松田町)敷地内に工場建屋(組立工場及びオフィス)を建設すると発表した小田原エンジニアリング<6149>も大幅続伸となった。このほか、セキュリティ関連株が見直しの流れからテリロジー<3356>が急騰し、プロルート<8256>、パピレス<3641>などが値上がり率上位にランクインした。一方、連日の株価上昇の反動から利食い売りに押されたJALCOHD<6625>が8%安となったほか、夢みつけ隊<2673>、五洋インテ<7519>、ワットマン<9927>、オールアバウト<2454>などが値下がり率上位になった。

 JASDAQ-TOP20では、マクドナルド、ハーモニック、セリア、フェローテク<6890>などが上昇した。


[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10傑
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 6239|ナガオカ | 1050| 150| 16.67|
2| 2373|ケア21 | 3320| 447| 15.56|
3| 9827|リリカラ | 227| 28| 14.07|
4| 9820|MTジェネック | 42000| 4850| 13.06|
5| 3356|テリロジー | 1645| 144| 9.59|
6| 8256|プロルート | 166| 13| 8.50|
7| 3641|パピレス | 2760| 203| 7.94|
8| 7228|デイトナ | 1298| 90| 7.45|
9| 6149|小田原 | 2797| 190| 7.29|
10| 7869|日本フォーム | 3325| 215| 6.91|

・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 6625|JALCOHD | 209| -20| -8.73|
2| 2673|夢隊 | 173| -15| -7.98|
3| 2195|アミタHD | 3450| -245| -6.63|
4| 7519|五洋インテ | 410| -28| -6.39|
5| 9927|ワットマン | 150| -9| -5.66|
6| 2454|オールアバウト | 812| -48| -5.58|
7| 4356|応用技術 | 1494| -86| -5.44|
8| 7895|中央化学 | 400| -20| -4.76|
9| 3803|イメージ情報開発 | 795| -36| -4.33|
10| 7612|Nuts | 70| -3| -4.11|

[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 3641|パピレス | 2760| 203| 7.94|
2| 6149|小田原 | 2797| 190| 7.29|
3| 6677|エスケーエレク | 2293| 132| 6.11|
4| 5742|NIC | 1201| 68| 6.00|
5| 6864|NF回路 | 2699| 140| 5.47|
6| 3968|セグエグループ | 1742| 87| 5.26|
7| 6957|芝浦電子 | 5270| 200| 3.94|
8| 2162|nmsHD | 656| 24| 3.80|
9| 2706|ブロッコリー | 2115| 74| 3.63|
10| 6918|アバール | 2207| 69| 3.23|

・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 7519|五洋インテ | 410| -28| -6.39|
2| 2454|オールアバウト | 812| -48| -5.58|
3| 7612|Nuts | 70| -3| -4.11|
4| 3807|フィスコ | 255| -9| -3.41|
5| 4080|田中化研 | 1435| -50| -3.37|
6| 2484|夢の街 | 3085| -105| -3.29|
7| 4576|DWTI | 442| -15| -3.28|
8| 3677|システム情報 | 1576| -47| -2.90|
9| 6787|メイコー | 3120| -75| -2.35|
10| 4235|UFHD | 1709| -40| -2.29|

関連銘柄 16件

2373 JQスタンダード ケア21
3,320
9/21 14:51
+447 (15.56%)
時価総額 8,214百万円
大阪など関西圏中心に在宅介護事業や施設介護事業を展開。介護付有料老人ホーム「たのしい家」を運営。18.10期3Qは、新規施設開設などで2桁増収も開設費用増で利益苦戦。高齢者対象の人材派遣・紹介事業開始。 記:2018/09/12

2454 JQスタンダード オールアバウト
812
9/21 15:00
-48 (-5.58%)
時価総額 10,990百万円
生活総合情報サイト「All About」を運営。各分野の専門家がガイド。月間総利用者数は3000万人超。日本テレビと資本業務提携。分散型メディアプラットフォームは広告出稿増。18.3期3Qは営業利益倍増。 記:2018/04/23

2673 JQスタンダード 夢みつけ隊
173
9/21 15:00
-15 (-7.98%)
時価総額 1,809百万円
通販小売事業が主力。中高年男性等がターゲット。総合通販誌「夢みつけ隊」を季刊で発行。不動産事業、介護施設の運営等も手掛ける。通販小売事業は堅調。不採算カタログの一新等が奏功。19.3期1Qは最終黒字転換。 記:2018/09/10

2702 JQスタンダード 日本マクドナルドホールディングス
5,030
9/21 15:00
+20 (0.4%)
時価総額 668,789百万円
ファストフードチェーン大手。筆頭株主は米マクドナルド社。新商品やコラボ効果等で客数が増加。新メニューも好調。コスト削減や業務効率化などの施策も進む。18.12月期も増収へ。前期の特別利益はなくなる。 記:2018/06/06

2782 JQスタンダード セリア
4,090
9/21 15:00
+50 (1.24%)
時価総額 310,186百万円
100円ショップを全国展開。清潔感やゆとりのある店舗デザインが特長。POSデータ分析による確実性の高い新商品導入を推進。直営既存店売上高は横ばい。雑貨売上比率は上昇。新規出店効果等で19.3期1Qは増収。 記:2018/08/14

3356 JQスタンダード テリロジー
1,645
9/21 15:00
+144 (9.59%)
時価総額 25,794百万円
セキュリティ関連製品の輸入販売、ネットワークのインフラやセキュリティ構築、モニタリングサービスを提供。ビッグデータ分析・解析、サイバーセキュリティ関連の自社開発を推進。19.3期1Qは損失幅が縮小。 記:2018/09/18

3641 JQスタンダード パピレス
2,760
9/21 15:00
+203 (7.94%)
時価総額 28,503百万円
電子書籍販売サイト「パピレス」や電子書籍レンタルサイト「レンタ!」などを手掛ける。「レンタ!」の英語・中国版コンテンツを拡充。米国・香港に子会社を設立し、海外拡大を狙う。19.3期1Qは増収・利益急反発。 記:2018/08/19

6149 JQスタンダード 小田原エンジニアリング
2,797
9/21 15:00
+190 (7.29%)
時価総額 17,881百万円
モーター用巻線設備のグローバルメーカー。送風機や住設関連事業も。無借金。技術開発力は世界トップレベル。新型インナーファン等を拡販。巻線機事業は好調。増収効果により、18.12期2Qは大幅な営業増益。 記:2018/09/15

6239 JQスタンダード ナガオカ
1,050
9/21 15:00
+150 (16.67%)
時価総額 3,716百万円
石油関連プラント内部装置のインターナルや地下水の取水用大型スクリーンなどを製造。取水用スクリーン国内シェア70%超。水処理関連が成長分野。18.6期は各利益黒字転換。19.6期は営業利益2.9億円を計画。 記:2018/08/14

6324 JQスタンダード ハーモニック・ドライブ・システムズ
4,395
9/21 15:00
+135 (3.17%)
時価総額 423,304百万円
高精度減速装置「ハーモニックドライブ(R)」等を手掛ける。NASA火星探査車の駆動部に使用されるなど技術力に定評。産業用ロボット向け需要が拡大。半導体製造装置向けも好調。増収増益基調。10円増配へ。 記:2018/06/06

6625 JQスタンダード JALCOホールディングス
209
9/21 15:00
-20 (-8.73%)
時価総額 11,240百万円
パチンコホール向け不動産賃貸、貸金事業を展開。金融仲介サービスも。不動産賃貸等を行うアミューズメント事業に経営資源集中。不動産賃貸事業は好調。前期の新規取引の開始等が寄与。19.3期1Qは営業黒字転換。 記:2018/09/17

6890 JQスタンダード フェローテックホールディングス
1,137
9/21 15:00
+30 (2.71%)
時価総額 42,179百万円
真空シールなど半導体装置向け部品、太陽電池用シリコン結晶製造装置等を展開。真空シールは世界トップシェア。液晶・有機ELパネル製造装置向け真空シールは需要増。増収効果等が寄与し、18.3期は2桁営業増益。 記:2018/06/22

7228 JQスタンダード デイトナ
1,298
9/21 15:00
+90 (7.45%)
時価総額 4,679百万円
二輪車向けカスタマイズ部品の企画開発、販売等を手掛ける。電動アシスト自転車、新エネルギーの開発等も。国内拠点卸売事業は好調。電動アシスト自転車等が伸びる。M&A効果もあり、18.12期2Qは2桁増収増益。 記:2018/08/22

7519 JQスタンダード 五洋インテックス
410
9/21 14:57
-28 (-6.39%)
時価総額 8,283百万円
多機能カーテンなど室内装飾品を取り扱う製造卸。「インハウス」と「サザンクロス」がメインブランド。先端医療検査サービスも。室内装飾品関連は低調。インハウスの販売促進費用等が増加。18.3期は業績苦戦。 記:2018/07/17

8256 JQスタンダード プロルート丸光
166
9/21 15:00
+13 (8.5%)
時価総額 3,399百万円
衣料中心に日常生活商品を取り揃えた総合衣料問屋。訪日旅行客向け小売り販売を行う免税事業も展開。天理流通センターの出荷等に係る業務を完全内製化。不採算部門の統廃合等により、18.3期は営業黒字転換。 記:2018/07/18

9927 JQスタンダード ワットマン
150
9/21 15:00
-9 (-5.66%)
時価総額 1,705百万円
中古品リサイクルショップ「ワットマン」を運営する小売企業。家電製品、洋服・バッグ・貴金属、書籍・CD・ゲームソフト等を扱う。店舗数44。電化製品等の堅調と人件費削減で18.3期3Q累計は増収増益。 記:2018/04/04


出典:株探無料HPで、各種指標・TOPニュース・人気テーマ・人気ニュースなどが見れて便利です。イメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪