2018/7/25 8:55 FISCO バイテックHD、野菜価格の高騰で植物工場関連として注目

猛暑など極端な気候の変化が続き、キャベツが例年の5割高となるなど野菜の卸売価格が高騰していると伝わっている。野菜の安定供給が可能な植物工場関連に改めて関心が向かいそうだ。同社は・キヤノン(7751)と共同で植物工場を運営しており、関連銘柄として意識されやすいところだろう。

猛暑など極端な気候の変化が続き、キャベツが例年の5割高となるなど野菜の卸売価格が高騰していると伝わっている。野菜の安定供給が可能な植物工場関連に改めて関心が向かいそうだ。同社は・キヤノン(7751)と共同で植物工場を運営しており、関連銘柄として意識されやすいところだろう。
関連銘柄 2件
・キヤノン(7751)東証1部
+25 (0.71%)
時価総額 4,752,198百万円
カメラ、事務機器大手。一眼レフは世界シェア首位。半導体・液晶露光装置や有機EL蒸着装置も。買収で取得した監視カメラと医療機器を新事業として強化・育成中。新たなM&Aにも前向き。17.12期は大幅増収増益。 記:2018/02/08
3,563
7/25 9:04+25 (0.71%)
時価総額 4,752,198百万円
カメラ、事務機器大手。一眼レフは世界シェア首位。半導体・液晶露光装置や有機EL蒸着装置も。買収で取得した監視カメラと医療機器を新事業として強化・育成中。新たなM&Aにも前向き。17.12期は大幅増収増益。 記:2018/02/08
・バイテックホールディングス(9957)東証1部
+3 (0.14%)
時価総額 30,535百万円
半導体・電子部品等を取り扱うエレクトロニクス総合商社。環境エネルギー、メガソーラー事業等も展開。パナソニックと資本業務提携。デバイス事業は堅調。スマホ向けイメージセンサーが好調。18.3期は2桁増収増益。 記:2018/05/31
2,124
7/25 9:03+3 (0.14%)
時価総額 30,535百万円
半導体・電子部品等を取り扱うエレクトロニクス総合商社。環境エネルギー、メガソーラー事業等も展開。パナソニックと資本業務提携。デバイス事業は堅調。スマホ向けイメージセンサーが好調。18.3期は2桁増収増益。 記:2018/05/31