Emergency全公開□5/30PTS情報 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

通常は、「お友達の方向け」向け記事です。
【お知らせ】
  先週木曜日より""Emergency警戒""中、TOPIXが8営業日連続続落等、「警戒解除」用件がないため継続します。

本日午前1:00、急速な円高・欧米株安・先物急落2万2千円割れをもって、""Emergency宣言""をし、全公開しています。

 ""Emergency""発動とは、海外の大幅株安・円高・先物安などで、大幅な株安(AIでは0.7%以上の下落予想)が見込まれる場合に、事務局で判断して発令します。その場合に、全公開を行っています。
多くの場合は、""Emergency警戒""中に発令する場合が多いです。

  日銀は30日、指数連動型上場投資信託受益権(ETF)を720億円、設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するためのETFを12億円、不動産投資法人投資口(J-REIT)を12億円買い入れたと発表した。

 「訪問者延べ35万人達成」おかげさまで達成しました。6月より公開範囲の変更を予定しています。現在試行で行っています。 
 
毎週木曜日・金曜日は農作業の合間にWifiを使用し更新しています。記事の休信ないし遅延がありますので、ご理解の上ご利用ください。週末・週初の公開範囲の縮小は停止します。(UP障害発生の場合は除く) 


【新着情報】








【海外市場休場予定】
    
31日(木)聖霊降臨祭        ブラジル、ポーランド

■6月■
 1日(金)パンチャシラの日     インドネシア


【主な決算発表予定】
※本=本決算、修=業績修正、1=第1四半期、2=第2四半期、3=第3四半期、
 4=1年超決算の第4四半期、5=1年超決算の第5四半期

【5月31日】
◆未定 《本》東和フード<3329>、ダイサン<4750>、共和工業<5971>
◆未定 《1》トリケミカル<4369>
◆未定 《2》ナトコ<4627>、パーク24<4666>、H.I.S.<9603>
◆未定 《3》大和コン<3816>、M-はてな<3930>、アルチザ<6778>

【6月1日】
◆15時~《本》伊藤園<2593>
◆16時~《2》巴工業<6309>
◆未定 《1》ピープル<7865>
◆未定 《3》ゼネパッカー<6267>


※5/30 後場動きがあった株  価格は大引け時点のもの

*ANAP<3189> 1468 -38
中国最大級のECショップでの販売開始を発表し一時切り返すも。

*東京センチュリー<8439> 6760 +50
インドネシア財閥のリッポー・グループの銀行への出資を発表。

*エナリス<6079> 447 +8
経済産業省のバーチャルパワープラント構築実証事業に参画。

*エヌピーシー<6255> 315 +20
押し目買い意欲強い。


※5/30 大引け後の材料  

◆住友大阪<5232>
自己株式の取得・消却を発表=120億円が取得上限。

◆オエノンHD<2533>
東京・銀座の本社ビル跡地の事業開発で合意=ホテル建設し、菱地所<8802>に賃貸。

◆内田洋<8057>
17年7月~18年4月期営業利益4.7%減=新製品効果の反動や人件費増加などで。

◆エムスリー<2413>
資本準備金の一部を資本金に組み入れ=財政基盤強化で20億円。

◆セレスポ<9625>
2021年3月期営業利益目標8億円=18年3月期比34.9%増。


※5/30 ストップ高銘柄・ストップ安銘柄 気配含まず・一時含む 
30日大引け ストップ高: 7銘柄  ストップ安: 0銘柄 (気配、一時を含む)

 前日にストップ高を演じたやまねメディカル <2144> や、「固定資産用途による財務体質改善期待で」と報じられたアーバンライフ <8851> が大引けでストップ高配分となった。また、「塩野義の第1回マイルストーン達成」と報じられたUMNファーマ <4585> はストップ高で引けた。


●ストップ高の銘柄一覧

 銘柄名           現況 ニュース/主な株式テーマ

やまねメディ <2144> [JQG] 配分 前日まで3日連続ストップ高
                  取引時間内に商い成立せず、25万3300株の買い注文を残す
地域新聞社 <2164> [JQG]    
共同PR <2436> [JQ]       1株につき3株の割合で株式分割を実施
コムシード <3739> [名証C]  一時 前日まで3日連続ストップ高。カジノ関連
GW <3936> [東証M]     一時 スイス子会社設立完了でICO期待再燃
UMN <4585> [東証M]       塩野義の第1回マイルストーン達成
アバンライフ <8851> [東証2] 配分 固定資産用途による財務体質改善期待で
                  取引時間内に商い成立せず、1万3100株の買い注文を残す

以上、7銘柄
出典:みんかぶ


【日証金・東証情報】
30日に主たる市場で基準値に対し10%以上低い価格が約定した東証、名証、札証のトリガー抵触銘柄は次の通り。31日は空売り価格規制が終日適用される。

【東証】

<1676> ETFS 貴金属バスケット上場投資信託 投資証券
<1692> ETFS アルミニウム上場投資信託 投資証券
<2795> 日本プリメックス
<3042> セキュアヴェイル
<3772> ウェルス・マネジメント
<3927> アークン
<4112> 保土谷化学工業
<8848> レオパレス21

【名証】

対象銘柄なし

【札証】

対象銘柄なし
出典:時事通信


〇日本証券金融(日証金)は30日、ライク<2462>株など15銘柄について、貸借取引の貸株利用等に関する注意喚起を取り消すと発表した。
 ▽そのほかの14銘柄は以下の通り。
 キャンドゥ<2698>株、ハニーズホールディングス<2792>株、日本プリメックス<2795>株、ラクト・ジャパン<3139>株、スター・マイカ<3230>株、レナウン<3606>株、ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>株、大阪有機化学工業<4187>株、ウェザーニューズ<4825>株、オハラ<5218>株、ジャパンディスプレイ<6740>株、小津産業<7487>株、ラオックス<8202>株、リベレステ<8887>株。

〇東証は30日、神栄<3004>株から提出された改善状況報告書を31日からホームページ上で公表すると発表した。期間は2022年11月24日まで。
 同社は2017年8月14日、同社連結子会社における不適切な取引行為に関する社内調査結果を公表するとともに、過年度の決算短信等の訂正を開示した。適時開示を適切に行うための体制が不備であることに起因する不適切な開示であり改善の必要性が高いとして、改善措置を記載した報告書の提出を求めていた。同報告書の提出から6カ月が経過したことに伴い、改善状況を記した報告書が提出されたため公表する。


【PTS注目ポイント】
30日のPTS注目ポイント=業績好進ちょくのCYBOZU、住友大阪は4.93%の自社株買い実施へ
16時57分配信 モーニングスター
▽CYBOZU <4776> 、18年12月期の連結営業利益について、4月度は前年同月比55%増の2億400万円で、1-4月の累計は8億900万円(前年同期間比10%増)。通期予想(4億円-7億円)の上限を突破している。

▽住友大阪 <5232> 、上限120億円、2000万株(自己株式を除く発行済株式数の4.93%)の自社株買いを実施すると発表。

▽オエノンHD <2533> 、銀座本社ビルの再開発について、ロイヤルパークホテルズと事業開発に関する基本合意書締結。

▽主な決算発表=ACCESS <4813> 、内田洋 <8057> 、シャクリGG <8205>

▽主な増配の確定=有沢製 <5208> 、あかつき本社 <8737>

*午後4時時点
出典:モーニングスター社



※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪