☆彡「ICカード」関連銘柄 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

2018/5/30 12:40 FISCO 国土交通省、車検証を電子化へ
国土交通省が、車検証の電子化を進めると報じられている。2023年ごろおめどにICカードに切り替えるという。車の保有者や整備事業者がネット経由で情報を送り、国交省側のサーバーで更新する。

関連銘柄 5件

東芝プラントシステム(1983)東証1部
学生証や社員証などICカードの運用サービス
東芝グループのプラントエンジニアリング会社。大型発電設備や産業プラント、交通システム等を手掛ける。中計では18.3期に経常利益200億円目指す。国内外で火力発電設備工事等が好調。増収増益、2円増配へ。 記:2018/02/09

サクサホールディングス(6675)東証1部
ICカード認証システムや監視カメラ
オフィス向け通信機器・ネットワーク機器・セキュリティ製品が主力の電機メーカー。IPネットワーク関連技術に強み。監視・防犯・マーケティング分野の画像解析技術の研究開発を推進。18.3期3Qは減収・営業増益。 記:2018/02/09

レシップホールディングス(7213)東証1部
ICカード端末機開発
バス・鉄道用システム機器や車載用照明機器が主力。無停電電源装置なども。今年から始まる首都圏のバス用ICカードシステムの大規模更新に商機。中計では21.3期に営業益10億円以上を目指す。収益は4Q偏重傾向。 記:2018/03/11

凸版印刷(7911)東証1部
ICカードなど
印刷事業のほか、LCD用カラーフィルタや太陽電池向け材料なども展開。国内最大級の電子チラシサイト「Shufoo!」も運営。出版印刷事業等が苦戦も、包装材やBPO受託などが伸び全体で増収、増益見通し。 記:2018/01/08

アルテック(9972)東証1部
ICカード・タグ関連機械
ペットボトルの原料や機械などの輸入販売を行う。水処理装置や3Dプリンタ販売も展開。17.11期は、商社事業でRFID関連装置など拡大し2桁増収大幅増益の落着。プリフォーム事業はアジア連結子会社撤退決定。 記:2018/02/02

出典:フィスコイメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪