【市況】方向感は出難く値動きの軽い中小型株での短期的な値幅取り狙い/オープニングコメント | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

お気に入り(ファン)登録の方向け(ファン)記事です。
2018年05月29日08時44分
イメージ 3
日経平均 <日足> 「株探」多機能チャートより

 29日の日本株市場は、引き続きこう着感の強い相場展開なりそうだ。28日の米国市場はメモリアルデーの祝日で休場であり、手掛かり材料難もあろう。また、円相場は1ドル109円30銭台と足元で円高傾向にあることも手掛けづらくさせる。

 昨日の日経平均は米国、英国が休場となるなか、海外勢のフローは限られており、東証1部の出来高は10億株台にとどまっていた。本日は若干商いが膨れる可能性はあるものの、日経平均は25日線が上値抵抗となり、戻り待ちの売り圧力が意識されやすいところであろう。米朝首脳会談の開催までには紆余曲折が意識されるなか、引き続きこう着感の強い相場展開を余儀なくされやすいと考えられる。

 また、月末にはMSCIのリバランスなどインデックスイベントを控えているほか、週末には米雇用統計が予定されていることも、手掛けづらくさせそうだ。薄商いのなか、指数インパクトの大きい値嵩株に振らされやすい面はあろうが、目先的には値動きの軽い中小型株での短期的な値幅取り狙いに向かいやすい需給状況が続くことになりそうだ。

出典:フィスコイメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪