□12/25PTS情報(お友達の方向け)ファンの方・お気に入り登録の方にも公開 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

【業務連絡】
 ◎日銀、ETFを720億円買い入れ

 日銀が25日発表した、指数連動型上場投資信託受益権(ETF)および不動産投資法人投資口(J-REIT)の買入結果(約定日ベース)は以下の通り。
  日付        ETF            J-REIT     合計
         右記以外  設備・人材投資企業対象
  12月25日 708億円     12億円       ---  720億円{:

明日26日(火)、損出ししクロスの調整・Nisa買い付け準備のため、ブログの更新の遅延が想定されます。


【お知らせ】
 年内受け渡し最終日は明日26日(火)です。過去の確定申告書をご確認の上、「益出し」・「損出し」等を計画的に行おうと思います。

 来年のNisa購入銘柄の選定進む。金額が120万ですから、有配の低位材料株でしょうか。ぽんたのNisa途中経過をUPDATE(全公開)!今年のNisa枠購入分は倍化(過去平均で1.4倍)ぽんたは、タヌキのような猫を被った犬なので、「トラたぬ」にならないように注意」


【新着情報】








【海外市場休場予定】
 
26日(火)ボクシングデー      英、カナダ、独、仏、スイス、スペイン、伊、オランダ、ギリシャ、
                   ポーランド、ハンガリー、ベルギー、豪、NZ、香港、
                   インドネシア
      親善の日         南ア
27日(水)予定なし。
28日(木)予定なし。
29日(金)取引最終日        韓国
      バンクホリデー      ブラジル(株式通常取引)


【主な決算発表予定】
※本=本決算、修=業績修正、1=第1四半期、2=第2四半期、3=第3四半期、
 4=1年超決算の第4四半期、5=1年超決算の第5四半期

【12月26日】
◆16時~《2》ニイタカ<4465>
◆未定 《1》ハピネス&D<3174>、ライトオン<7445>
◆未定 《3》パレモ・HD<2778>、ピックルス<2925>、シーズメン<3083>、Jフロント<3086>、瑞光<6279>、ハイデ日高<7611>、NaITO<7624>、さが美<8201>

【12月27日】
◆15時~《2》WNIウェザー<4825>、宝印刷<7921>
◆未定 《1》ナガイレーベ<7447>、ヒマラヤ<7514>
◆未定 《2》ミタチ<3321>
◆未定 《3》DCM<3050>、タカキュー<8166>、ケーヨー<8168>、UCS<8787>

【12月28日】
◆未定 《本》テクノアルファ<3089>、北恵<9872>
◆未定 《2》トシンG<2761>、ERI HD<6083>、日プロセス<9651>
◆未定 《3》M-トライSTG<2178>、ソーバル<2186>、アダストリア<2685>、ハローズ<2742>、一六堂<3366>、パイプド<3919>、セキチュー<9976>

【12月29日】
◆未定 《1》シベール<2228>
◆未定 《3》きょくと<2300>


※12/25日 後場動きがあった株  価格は大引け時点のもの

*テンポイノベ<3484> 7150 +900
直近IPO銘柄として関心向かう。

*テノックス<1905> 1136 -30
大型建築基礎工事の一現場で施工の不具合及び不具合の復旧費用発生と発表。

*シンポ<5903> 1260 +71
アメリカに現地法人を設置。

*サインポスト<3996> 17880 +3000
マザーズの直近IPO銘柄に物色の動き。


※12/25日 大引け後の材料  

◆あさひ<3333>
2017年第3四半期累計(3~11月期)の単体営業利益は前年同期比9.5%増の40億5300万円。

◆パルコ<8251>
17年第3四半期累計(3~11月期)の連結営業利益は同22.7%減の96億6000万円。

◆しまむら<8227>
17年第3四半期累計(3~11月期)の連結営業利益は同11.3%減の350億8500万円。

◆レントラックス<6045>
11月の連結売上高は前年同月比13.3%増。


※12/25日 ストップ高銘柄・ストップ安銘柄 気配含まず・一時含む 
25日大引け ストップ高: 10銘柄  ストップ安: 2銘柄 (気配、一時を含む)

 サインポスト <3996> や、「介護ロボット・高齢関連のニューフェイス!」と報じられた幸和製作所 <7807> 、「1万円固めからの一段の上昇を意識」と報じられたみらいワークス <6563> がストップ高で引けた。

 一方、「今期最終を一転赤字に下方修正、配当は無配継続」と報じられたサイオス <3744> や、「今期最終を一転赤字に下方修正、配当も12.5円減額」と報じられたトライステージ <2178> がストップ安で引けた。


●ストップ高の銘柄一覧

 銘柄名           現況 ニュース/主な株式テーマ

省電舎HD <1711> [東証2]     前日まで2日連続ストップ高
バルクHD <2467> [名証C]  一時 イスラエル企業とサイバーセキュリティー分野で独占的ライセンス契約締結
ビーロット <3452> [東証M]     1:2の株式分割を発表
テンポイノベ <3484> [東証M] 一時 10月26日の高値が射程に
アークン <3927> [東証M]   一時 情報セキュリティ関連
サインポスト <3996> [東証M]    フィンテック関連
みらいWKS <6563> [東証M]    1万円固めからの一段の上昇を意識
ヴィスコ <6698> [JQ]    一時 公開価格から6.9倍に急騰
幸和製 <7807> [JQ]        介護ロボット・高齢関連のニューフェイス!
日本ユピカ <7891> [JQ]      CFRP用高機能熱硬化性樹脂を欧州で展開と報じられる

以上、10銘柄


●ストップ安の銘柄一覧

 銘柄名           現況 ニュース/主な株式テーマ

トライSTG <2178> [東証M]    今期最終を一転赤字に下方修正、配当も12.5円減額
サイオス <3744> [東証2]      今期最終を一転赤字に下方修正、配当は無配継続

以上、2銘柄
出典:みんかぶ


【日証金・東証情報】
25日に主たる市場で基準値に対し10%以上低い価格が約定した東証、名証、札証のトリガー抵触銘柄は次の通り。26日は空売り価格規制が終日適用される。

【東証】

<1689> ETFS 天然ガス上場投資信託 投資証券
<1691> ETFS ガソリン上場投資信託 投資証券
<2178> トライステージ
<3744> サイオス
<8023> 大興電子通信
<9903> カンセキ

【名証】

対象銘柄なし

【札証】

対象銘柄なし
出典:時事通信

〇日証金は25日、上場インデックスファンドFTSE日本グリーンチップ35<1347>受益証券、湖池屋<2226>株、ダイナパック<3947>株、バリューHR<6078>株について、貸借取引の申し込みを停止すると発表した。26日から実施する。
 停止の対象は、制度信用取引の新規売りに伴う貸株と融資返済の申し込み、制度信用取引による買いの現引きに伴う融資返済や貸株の申し込み。ただし、弁済繰り延べ期限到来分の制度信用取引による買いの現引きに伴う、融資返済や貸株の申し込みは対象外となる。

〇東証は25日、フジタコーポレーション<3370>株について、日々公表銘柄の指定を解除すると発表した。

〇東証は25日、ABホテル<6565>株、要興業<6566>株を制度信用銘柄に選定すると発表した。26日から実施する。
 日証金も同様に2銘柄について、26日から貸借融資銘柄に、29日から貸借担保金代用有価証券適格銘柄に追加する。

〇東証は25日、フィル・カンパニー<3267>株について、信用取引に関する臨時措置を解除すると発表した。委託保証金率は、他の銘柄と同率の30%以上に戻る。
 これに伴い日証金も、貸借取引の増担保金徴収措置を解除する。
 いずれも解除は26日から。

〇東証は25日、マザーズ上場から10年が経過し、市場選択時期を迎えたアクロディア<3823>株とマルマエ<6264>株について、2018年1月1日付で上場市場を第2部に変更すると発表した。
 メディア工房<3815>株、エヌ・ピー・シー<6255>株はマザーズ上場継続を選択。5年後の2022年12月に再度市場選択を行う。


【PTS注目ポイント】
25日のPTS注目ポイント=増額修正のシグマ光機、自己株消却のシミックHD、トライアイズなど
17時30分配信 モーニングスター
▽シグマ光機 <7713> 、18年5月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比31.6%増の12億円(従来予想は9億6000万円)に

▽しまむら <8227> 、18年2月期第3四半期(2月21日-11月20日)の連結営業利益は前年同期比11.3%減の350億8500万円

▽自己株消却、シミックHD <2309> 、トライアイズ <4840> 、技研興業 <9764> 

▽象印 <7965> 、18年11月期の連結営業利益予想は前期比9.9%増の86億円、年間配当は30円に増配

▽前田道路 <1883> 、18年3月期第3四半期(17年4-12月)に独占禁止法関連損失引当金繰入額として191億円の特別損失を計上

▽アクロディア <3823> 、18年1月1日付でマザーズから東証2部に市場変更

▽ラクオリア薬 <4579> 、17年12月期の業績予想を上方修正、マルホ(大阪府大阪市)と選択的ナトリウムチャネル遮断薬に関するライセンス契約を締結

▽ヤマシタHH <9265> 、18年5月期第2四半期(6-12月)業績見込みを下方修正

▽リブセンス <6054> 、IoT(モノのインターネット)事業、Wi-Fiインフラ事業などを手掛けるWiz(ワイズ、東京都豊島区)と合弁会社設立へ

▽KHネオケム <4189> 、機能性材料事業の主力製品である冷凍機油原料の生産能力を増強

▽主な決算発表、KTK <3035> 、大光 <3160> 、あさひ <3333> 、ストライク <6196> 、福島印刷 <7870> 、パルコ <8251> 、高島屋 <8233> 

▽月次公表、DyDo <2590> 、レントラック <6045> 、ニチイ学館 <9792> 、壱番屋 <7630> 、神戸物産 <3038> 

▽ストップ高、省電舎HD <1711> 、富士テクノ <2336> 、ビーロット <3452> 、テンポイノベ <3484> 、アークン <3927> 、サインポスト <3996> 、みらいワークス <6563> 、ABホテル <6565> 、ViSCOT <6698> 、幸和製作所 <7807> 、日本ユピカ <7891> 

*午後5時時点
出典:モーニングスター社



※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪