東京時間 27日24時 28日2時 28日4時 NY終値 英ポンド・円 148.44 147.98▼ 147.97▼ 147.96▼ スイス・円 113.30 113.20▼ 113.15▼ 113.17△ カナダ・円 87.36 87.07▼ 87.04▼ 87.01▼ 豪ドル・円 84.60 84.41▼ 84.50△ 84.46▼ NZドル・円 76.79 76.68▼ 76.69△ 76.79△ 米ドル・円 111.12 111.00▼ 111.07△ 111.09△ ユーロ・円 132.66 132.21▼ 132.20▼ 132.18▼ ユーロ・ドル 1.1939 1.1910▼ 1.1902▼ 1.1898▼ 前時点比較で△は上昇、▼は下落、-は横ばいを表す。 【Overview】27日のニューヨーク外国為替市場で円は強含み。米10年債利回りが低下に転じたほか、ナイト・セッションの日経平均先物が失速したことを受けて円買い・ドル売りが先行。「政府は北朝鮮の弾道ミサイルの発射準備とみられる信号を感知し、警戒を強めている」との報道をきっかけに、投資家がリスク回避姿勢を強めると円買い・外貨売りが加速した。 【各通貨Comment】 【ドル・円】【ユーロ・円】ドル・円は弱含み。1時30分過ぎに一時9月15日以来の安値となる1ドル=110円85銭前後まで値を下げたものの、一目均衡表雲の下限110円71銭前後がサポートとして意識されると下げ渋った。 ユーロ・円は5時過ぎに一時1ユーロ=132円09銭前後と日通し安値を付けた。 【ユーロ・ドル】行って来いの展開となった。米長期金利の低下を手掛かりにユーロ買い・ドル売りが先行し一時1ユーロ=1.19612ドル前後と9月22日以来の高値を付けたものの、その後失速。ユーロ・円などの下落につれた売りが出て、一時1.18956ドル前後と日通し安値を付けた。
出典:GI24
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。