□10/31」寄り前情報(ファン・お気に入り登録の方向け) | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

【お知らせ】
 日経平均年初来高値更新記念 明日朝9時まで全公開を延長(ファンの方・お気に入り登録の方には引き続き公開)

 ネット証券の一部で、先週末急なメンテナンスが入りました。直前まで予告が出ていませんので11月2日の大引け後の、TOP画面に要注意。


【新着情報】

□10/30大引け情報
□話題株ピックアップ【夕刊】(1)-(2)-(3)(ファン・お気に入り登録の方向け)
★東京マーケットダイジェスト・30日 円もみ合い・株高安まちまち(お友達登録の方向け)ファンの方・お気に入り登録の方にも公開
★FXマーケットサマリー アジア・オセアニア市場午後(ファン・お気に入り登録の方向け)
◇【注目銘柄ダイジェスト】信越化が続伸、新日鉄住金は反落(お友達登録の方)向け
個別銘柄のひと口情報・スポット情報(ファン・お気に入り登録の方)向け
◇今晩のNY株の読み筋=今週も米企業決算が押し上げ材料(ファン・お気に入り登録の方)向け
◇相場概況(ファン・お気に入り登録の方)向け
◇【クロージング】(ファン・お気に入り登録の方)向け
◇日経平均寄与度ランキング(大引け)(ファン・お気に入り登録の方)向け
◇日経平均テクニカル(ファン・お気に入り登録の方)向け
◇JASDAQ市況(ファン・お気に入り登録の方)向け
◇マザーズ市況(ファン・お気に入り登録の方)向け
□【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (10月30日発表分)(お友達登録の方)向け
□PTS情報(お友達の方向け)ファンの方・お気に入り登録の方にも公開
☆彡「みずほフィナンシャルグループ(8411)」FISCO本日のおすすめ銘柄(ファン・お気に入り登録の方向け)
☆彡「ANAP(3189)」FISCO本日のおすすめ銘柄(ファン・お気に入り登録の方向け)
☆彡「中村超硬(6166)」FISCO本日のおすすめ銘柄(ファン・お気に入り登録の方向け)
□明日の株式相場見通し=利益確定売りこなし堅調推移、売買代金4兆円の大商い評価(ファン・お気に入り登録の方)向け
★FXマーケットサマリー 欧州市場(ファン・お気に入り登録の方向け)
◇PTSランキング(ファンの方・お気に入り登録の方)向け
★欧州マーケットダイジェスト(お友達の方向け)(ファンの方・お気に入り登録の方)にも臨時公開
□前日に「売られた株!」総ザライ ―本日への影響は?―(ファン・お気に入り登録の方向け)
★本日の【イチオシ決算】 フォスター、任天堂、アルパイン (10月30日)(ファン・お気に入り登録の方向け)
□本日の経済スケジュール ─ ★鉱工業生産に注目(ファン・お気に入り登録の方向け)
□前日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?―(ファン・お気に入り登録の方向け)
☆彡「仮想通貨」関連銘柄 (ファン・お気に入り登録の方向け)
☆彡「インバウンド」関連銘柄 (ファン・お気に入り登録の方向け)
☆彡「冬物商品」関連銘柄 (ファン・お気に入り登録の方向け)


【前営業日主要指標30日】

NYダウ: 23,348.74ドル 前日比: -85.45ドル(-0.36%) 高値:23,428.75ドル(10:43)・安値:23,327.87ドル(12:20)  
NASDQ:6,698.96 前日比: -2.30(-0.03%)   高値: 6,727.39・安値: 6,677.15     
ドル円: 113.14-24(前営業日:113.62-72)                         
ユーロ円: 131.80-90(前営業日:131.91-132.01)                       

大取ナイト・セッション先物:21,910円(大取前営業日比:-110円)(-0.50%)・始値:22,030円・高値:22,040円(09:07)・安値:21,850円(01:19) 値幅:190円 夜間出来高26,191枚と前営業日より急減 。前営業日は、33,192枚) 

CME日経225先物:21,895円 前日比:\-155

日経225前営業日終値:22,011.67円 \ +3.22(+0.01%) 値幅:165円


【海外市況】

※欧州株式市場
・【ロンドン時事】週明け30日のロンドン株式市場の株価は、英通貨ポンド相場の上昇を嫌気して3営業日ぶりに反落し、FT100種平均株価指数は17.22ポイント(0.23%)安の7487.81で終了した。値下がり銘柄は全体の約半数にとどまった。
 英CMCマーケッツのアナリスト、デービッド・マッデン氏は「バークリーやバラット・デベロップメンツなどの住宅株が安い。金融大手バークレイズが英住宅市場に関する警戒を示したからだ。両社は先週高値を記録しただけに、利食い売りが出ても不思議ではない」と指摘した。
 英アクセンド・マーケッツのアナリスト、マイク・ファンダルケン氏は「原油相場の上昇を受けてロイヤル・ダッチ・シェルとBPが買われた。シャイアーやグラクソ・スミスクラインなどの製薬株も良かった」と話した。
 個別銘柄では、英たばこ大手ブリティッシュ・アメリカン・タバコが2.1%安。包装資材大手モンディと化学大手ジョンソン・マッセイはともに2.0%安、流通大手テスコは1.9%安、旅行大手カーニバルは1.8%安、英医療機器会社コンバテックと英生保大手スタンダード・ライフ・アバディーンはそれぞれ1.7%安。
 英金融大手HSBCホールディングスは1.5%安、英不動産開発会社バークリー・グループ・ホールディングスは1.4%安、英送電大手ナショナル・グリッドとセメント大手CRHは各1.3%安、飲料大手コカ・コーラ・ヘレニック・ボトリング・カンパニーと英金融大手ロイズ・バンキング・グループ、英保険大手アビバはいずれも1.2%安、英たばこ大手インペリアル・ブランズは1.1%安。
 一方、産金大手フレスニーヨは2.7%高、製薬会社シャイアーは2.6%高、英ホームセンター大手キングフィッシャーと英格安航空大手イージージェットはともに2.0%高、欧州航空大手インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)は1.8%高、産金大手ランドゴールド・リソーシズは1.6%高、英ビジネス情報会社インフォーマは1.5%高と好調だった。

・【フランクフルト時事】週明け30日のフランクフルト株式市場の株価は小幅ながら3営業日続伸した。ドイツ株式主要30銘柄指数(DAX)は一時、1万3255.38まで上昇し、取引時間中の過去最高値を更新。終値でも前日比12.03ポイント(0.09%)高の1万3229.57と過去最高値を更新した。最高値の更新は、いずれも3営業日連続。
 フォルクスワーゲン(VW)が2.57%高、総合電機大手シーメンスが1.66%高。
 一方、産業ガス大手リンデが2.14%安、ドイツ取引所が1.50%安だった。
 31日は宗教改革記念日で祝日休場となる。
出典:時事通信


※米国株式市場
・【ニューヨーク時事】週明け30日のニューヨーク株式相場は、トランプ米政権が目指す法人税減税の引き下げペースの遅れへの懸念から反落した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前週末終値比85.45ドル安の2万3348.74ドルで終了した。ハイテク株中心のナスダック総合指数は同2.30ポイント安の6698.96で終わった。
 ニューヨーク証券取引所の出来高は前週末比2193万株減の8億7073万株。
 今週は米連邦準備制度理事会(FRB)の次期議長人事の発表など重要イベントが相次ぎ控える中、取引序盤は様子見姿勢が強まり、ダウは小動きで推移した。その後、米ブルームバーグ通信がトランプ政権と議会共和党が目指す法人税減税について、段階的な税率引き下げを検討していると報じ、ダウは下げ幅を拡大。報道によると、現行35%の税率を来年から3%ずつ引き下げ、目標とする税率20%が実現するのは2022年にずれ込むという。20%への引き下げで米主要企業の利益を約1割押し上げるとの期待が高まっていただけに、段階的引き下げ案に失望売りが広がり、ダウは一時100ドル超下げた。
 また、トランプ政権とロシア政府の関係をめぐる疑惑で、モラー特別検察官のチームが30日、大統領選でトランプ陣営の選対本部議長だったマナフォート氏を起訴。今後の政権運営への懸念の高まりも相場の重しとなった。
 一方、市場が注目するFRB議長人事については、米メディアは30日、パウエルFRB理事が指名される公算が大きいと伝えた。11月2日に人事は公表される見通し。市場では利上げに積極的な「タカ派」のテイラー・スタンフォード大教授に対する警戒感が強かったが、「利上げへの姿勢ではイエレン現議長と近い『中間派』のパウエル氏に決まれば、株価にも好材料だ」(準大手証券)と歓迎されていた。
 個別銘柄(暫定値)では、アドバンスト・マイクロ・デバイシズ(AMD)が8.0%安、ゼネラル・エレクトリック(GE)が1.8%安。スプリントが9.3%安、AT&Tが1.3%安。メルクは6.1%安、メイシーズが4.3%安だった。一方、アップルが2.3%高、フェイスブックが1.1%高、スナップが1.6%高。
出典:時事通信


【予定】
〔国内〕

◇日銀政策委・金融政策決定会合最終日
◇日銀展望リポート
◇黒田日銀総裁会見(午後3時半)
◇11月7日実施の流動性供給入札発行予定額(午前10時半、財務省)
◇小林同友会代表幹事会見(午後1時半)
◇財政審財政制度分科会(午後2時、財務省)
◇17年産米の作況指数(午後4時、農水省)
◇高速炉開発会議戦略WG(午後4時半、経産省)
◇ストルテンベルグNATO事務総長会見(午後6時、日本記者クラブ)
◇上場=Casa<7196>が東証2部
◇決算=郵船<9101>、第一三共<4568>、JAL<9201>、Jパワー<9513>、富士フイルム<4901>、ヤマトHD<9064>、日通<9062>、ソニー<6758>、パナソニック<6752>、三菱電<6503>、NEC<6701>、三菱重<7011>、商船三井<9104>、川崎船<9107>、デンソー<6902>、東電力HD<9501>、豊田通商<8015>、キリンHD<2503>
◇閣議は取りやめ

〔海外〕時間はJST

◇FOMC(11月1日まで)
◇決算=BP、アーチャー・ダニエルズ、ケロッグ、ファイザー、USスチール
◇北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の中韓首席代表が会談(北京)
出典:時事通信


【経済指標発表予定】
〔国内〕

◇9月の有効求人倍率・労働力調査(午前8時半、厚労・総務省)
◇9月の家計調査(午前8時半、総務省)
◇9月の鉱工業生産・出荷・在庫(午前8時50分、経産省)
◇10月上旬の貿易統計(午前8時50分、財務省)
◇9月の住宅着工▽建設受注(午後2時、国交省)
◇基調的なインフレ率を補足するための指標(午後2時、日銀)
◇10月の為替介入実績(午後7時、財務省)
◇10月の日銀当座預金増減要因・金融調節(午後7時半)

〔海外〕時間はJST

◇10月の中国製造業PMI(午前10時、国家統計局)
◇7~9月期のユーロ圏GDP(午後7時、EU統計局)
◇9月のユーロ圏失業率(午後7時、EU統計局)
◇10月のユーロ圏消費者物価(午後7時、EU統計局)
◇7~9月期の米雇用コスト指数(午後9時半、労働省)
◇米レッドブック週間小売売上高(午後9時55分)
◇8月の米S&Pケース・シラー住宅価格(午後10時)
◇10月のシカゴ景況指数(午後10時45分、MNIインディケーターズ)
◇10月の米消費者景気信頼感(午後11時、コンファレンス・ボード)
◇API米週間原油在庫(11月1日午前5時半)
出典:時事通信


【海外市場休場予定】
31日(火)宗教改革記念日      ドイツ
      特別休日         フィリピン

■11月■

 1日(水)万聖節          ポーランド、ハンガリー、フィリピン
 2日(木)万聖節          ブラジル
      死者の日         メキシコ
 3日(金)民族統一の日       ロシア
      文化の日         日本
出典:時事通信


【株式・今日の材料一覧】

◆神戸鋼<5406>
2018年3月通期予想を下方修正=営業利益750億円、経常利益500億円見込むも純利益は未定に。

◆神戸鋼
17年9月中間配当を見送り=18年3月期末配当は「未定」に。

◆野村<8604>
17年9月中間純利益は前年同期比0.6%増=1087億0600万円。

◆野村
自社株7000万株(上限)を取得へ=発行済株式総数の1.8%。

◆京セラ<6971>
18年3月通期予想を上方修正=純利益は1190億円、従来予想は1050億円。

◆スタートトゥ<3092>
17年9月中間純利益は前年同期比18.5%増=95億5100万円、通期予想は据え置き。

◆コニカミノルタ<4902>
18年3月通期予想を上方修正=純利益は310億円、従来予想は300億円。

◆花王<4452>
17年1~9月期累計純利益は前年同期比11.7%増=964億2300万円、通期予想は据え置き。

◆スタンレー<6923>
自己株30万株を消却へ=発行済株式数の0.17%―11月13日付。

◆SCSK<9719>
自社株380万4600株を消却へ=発行済株式総数の3.5%―11月30日付。

◆ティーガイア<3738>
クオカードの全株式をSCSKから取得へ=12月1日付で完全子会社化。

◆リコー<7752>
半導体事業の子会社を日清紡HD<3105>に売却=来年3月1日めど、譲渡価格は非公表。

出典:時事通信


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪