◇JASDAQ市況(ファン・お気に入り登録の方)向け | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

JASDAQ平均は年初来高値更新、メディシノバがストップ高
JASDAQ平均:3689.91 (+23.58)
出来高:1億1469万株
売買代金:671億円
J-Stock Index:3424.59 (+37.75)

 本日のJASDAQ市場では、JASDAQ平均、JASDAQ-TOP20が続伸、J-Stock Indexは反発となった。値上がり数は419、値下がり数は217、変わらずは64。JASDAQ平均は買い先行で取引を開始。その後も日経平均が想定以上の強さを見せたこともあり、JASDAQ平均も終日じりじりと上げ幅を広げる展開となった。なお、JASDAQ平均は年初来高値を更新している。 個別では、メディシノバ<4875>がストップ高で上昇率トップ。「MN-166」の進行型多発性硬化症を適応とするフェーズ2b臨床治験において2つの主要評価項目を達成したと発表したことで資金を集めた。YKT<2693>は、信用規制の解除が材料視され、上昇する25日線が支持線として機能する格好からの反転を見せた。また、量子コンピューター関連としても物色が向かったようだ。同様に関連銘柄とされるNF回路<6864>も8%高となっている。 富士通ビー・エス・シー<4793>は、富士通<6702>を株式交換完全親会社とする株式交換を行うと発表した。その他、アールエスシー<4664>、フライングG<3317>、Nuts<7612>、UEX<9888>などが上昇率上位にランクイン。 一方、下落率トップは10%安の重松製作所<7980>。前日に防衛関連銘柄として物色されたが、豊和工<6203>が下方修正により下落したことなども意識され、利食いに押される展開に。同じく好業績期待の半導体関連として前日に上昇した妙徳<6265>も利益確定売りが優勢に。 メディアL<6659>は、18年3月期の上期決算と通期予想の下方修正を発表。上期営業損益は5.09億円の赤字で従来予想(4.30億円の赤字)を下振れた。また、これを受けて通期営業損益も0.50億円の黒字から3.50億円の赤字に修正したことが嫌気された。その他、GFA<8783>、エイケン工業<7265>、JエスコムHD<3779>などが下落率上位にランクイン。 JASDAQ-TOP20では、アイサンテクノ<4667>、ユビキタス<3858>の上げが目立った。

出典:フィスコ


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪