◇日経225・本日の想定レンジ(ファン・お気に入り登録の方)向け | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

調整一巡感からの自律反発が意識される
本日の日経225想定レンジ
上限 20450円-下限 20300円

 27日のNY市場は上昇。利上げ観測の拡大を受けて金融株を中心に買いが先行。その後も税制改革案やマイクロン・テクノロジーの決算が評価された。ダウ平均は56.39ドル高の22340.71、ナスダックは73.10ポイント高の6453.26。シカゴ日経225先物清算値は大阪比70円高の20390円。 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、買いが先行しよう。昨日は5日線を割り込んでのスタートとなり、その後は狭いレンジでのこう着となった。ただし、価格帯別出来高が積み上がっている20000-20200円のレンジを上回っての推移であり、需給状況は良好。ボリンジャーバンドでは+1σに接近してきており、いったんは調整一巡感からの自律反発が意識されてきそうだ。 20000-20200円処を支持線に下値を固めつつあるなか、現在のもち合いレンジである20200-20450円処の上限を意識した展開が期待される。まずは5日線を突破し、支持線に変えたいところである。20300-20450円のレンジを想定。

出典:フィスコ


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪