2017/8/17 12:59 FISCO インフォコム、25日線接近で再動意期待の好業績株
・インフォコム(4348)の株価は7月28日に発表された18年3月期の第1四半期(17年4-6月)決算を受けて急伸すると、足元では2000円台半ばでのもみ合いが続いていた。しかし、切り上がる25日線の接近で短期的な過熱感が後退しつつあり、8月1日に付けた上場来高値2754円を再び試す動きを見せている。
第1四半期決算は営業利益が前年同期比4.0倍の6.51億円となった。また、「医療・介護ICT」関連のテーマ性にも注目したい。現在の株価水準は今期予想PER18倍程度と割高感がなく、好業績も考慮すると買い安心感がある。
第1四半期決算は営業利益が前年同期比4.0倍の6.51億円となった。また、「医療・介護ICT」関連のテーマ性にも注目したい。現在の株価水準は今期予想PER18倍程度と割高感がなく、好業績も考慮すると買い安心感がある。
・インフォコム(4348)JQスタンダード
+77 (2.96%)
時価総額 77,155百万円
ITサービス事業、ネットビジネス事業を展開。帝人グループ。電子コミックとヘルスケアが重点事業。20.3期売上高600〜800億円目標。ネットビジネス・セグメントが業績牽引。18.3期1Qは収益好調。 記:2017/07/30
2,679
8/17 12:44+77 (2.96%)
時価総額 77,155百万円
ITサービス事業、ネットビジネス事業を展開。帝人グループ。電子コミックとヘルスケアが重点事業。20.3期売上高600〜800億円目標。ネットビジネス・セグメントが業績牽引。18.3期1Qは収益好調。 記:2017/07/30
