【新着情報】
□8/2大引け情報
★東京マーケットダイジェスト・2日 円安・株高
試行□話題株ピックアップ【夕刊】(1)-(2)-(3)
試 行◇相場概況
試 行◇【クロージング】
試 行◇日経平均寄与度ランキング(大引け)
試 行◇日経平均テクニカル
試 行◇JASDAQ市況
試 行◇マザーズ市況
試 行◇【注目銘柄ダイジェスト】村田製が大幅反発、帝人は大幅反落
試行個別銘柄のひと口情報・スポット情報
試 行◇ビットコインから分岐した新仮想通貨、ビットコイン・キャッシュの価格上昇?ビットコイン価格への影響は
試行◇今晩のNY株の読み筋=利益確定売りの増加には注意
□8/2PTS情報
★FXマーケットサマリー アジア・オセアニア市場午後
★FXマーケットサマリー 欧州市場
◇8/2PTSランキング
★欧州マーケットダイジェスト・2日 株安・ユーロ高
試行★本日の【イチオシ決算】 イソライト、タツモ、古河電 (8月2日)
試行□本日の経済スケジュール ─ ★内閣改造に注目
試行□【本日の好悪材料】を開示情報でチェック! (8月2日発表分)
試行□好決算“暴落”株を見よ! 華麗なる底値買い成功への10銘柄 <株探トップ特集>
試行□前日に「売られた株!」総ザライ ―本日への影響は?―
試行□前日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?―
★東京マーケットダイジェスト・2日 円安・株高
試行□話題株ピックアップ【夕刊】(1)-(2)-(3)
試 行◇相場概況
試 行◇【クロージング】
試 行◇日経平均寄与度ランキング(大引け)
試 行◇日経平均テクニカル
試 行◇JASDAQ市況
試 行◇マザーズ市況
試 行◇【注目銘柄ダイジェスト】村田製が大幅反発、帝人は大幅反落
試行個別銘柄のひと口情報・スポット情報
試 行◇ビットコインから分岐した新仮想通貨、ビットコイン・キャッシュの価格上昇?ビットコイン価格への影響は
試行◇今晩のNY株の読み筋=利益確定売りの増加には注意
□8/2PTS情報
★FXマーケットサマリー アジア・オセアニア市場午後
★FXマーケットサマリー 欧州市場
◇8/2PTSランキング
★欧州マーケットダイジェスト・2日 株安・ユーロ高
試行★本日の【イチオシ決算】 イソライト、タツモ、古河電 (8月2日)
試行□本日の経済スケジュール ─ ★内閣改造に注目
試行□【本日の好悪材料】を開示情報でチェック! (8月2日発表分)
試行□好決算“暴落”株を見よ! 華麗なる底値買い成功への10銘柄 <株探トップ特集>
試行□前日に「売られた株!」総ザライ ―本日への影響は?―
試行□前日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?―
【前営業日主要指標2日】
NYダウ: 22,016.24ドル 前日比: +52.32ドル(+0.24%) 高値:22,036.10ドル・安値:21,967.46ドル
NASDQ:6,362.65 前日比: -0.29(-0.00%) 高値: 6,394.21・安値: 6,313.43
ドル円: 110.70-80(前営業日:110.32-42)
ユーロ円: 131.23-33(前営業日:130.23-33)
大取ナイト・セッション先物:20,050円(大取前営業日比:-20円)(-0.10%)・始値:20,060円・高値:20,090円(21:48)・安値:20,000円(23:59) 値幅:90円 夜間出来高:13,555枚と増加。(前営業日は、12,373枚)
CME日経225先物:20,060円 \:+55
日経225前営業日終値:20,080.04円 \+94.25(+0.47%) 値幅:90円
NASDQ:6,362.65 前日比: -0.29(-0.00%) 高値: 6,394.21・安値: 6,313.43
ドル円: 110.70-80(前営業日:110.32-42)
ユーロ円: 131.23-33(前営業日:130.23-33)
大取ナイト・セッション先物:20,050円(大取前営業日比:-20円)(-0.10%)・始値:20,060円・高値:20,090円(21:48)・安値:20,000円(23:59) 値幅:90円 夜間出来高:13,555枚と増加。(前営業日は、12,373枚)
CME日経225先物:20,060円 \:+55
【海外市況】
※欧州株式市場
・【ロンドン時事】2日のロンドン株式市場の株価は3営業日ぶりに反落した。FT100種平均株価指数は前日終値比12.23ポイント(0.16%)安の7411.43で終了した。 FT指数は小幅高で始まったが、ポンド相場の底堅い動きが嫌気されて水面下に沈み、夕刻まで軟調に推移した。金融大手スタンダード・チャータードが6.05%安。前日に急伸した航空エンジン大手ロールス・ロイスホールディングスは利食い売りで3.68%安と反落。鉱業大手リオ・ティントは2.83%安だった。一方、保険大手オールド・ミューチュアルは2.84%高。 CMCマーケッツのアナリスト、マイケル・ヒューソン氏はあすのイングランド銀行(BOE、英中央銀行)の金融政策発表について「サプライズはなさそうだ。利上げを唱えていたフォーブス委員の後任のテンレイロ委員はたぶん現状維持を支持するだろう。利上げ派は2人と予想する」と指摘した。 他の主な個別銘柄では、石油大手BPが2.85ペンス(0.62%)高の459.30ペンス、金融大手バークレイズが1.10ペンス(0.53%)高の207.70ペンス。通信大手ボーダフォンは0.90ペンス(0.40%)安の220.75ペンス。鉱業大手アングロ・アメリカンは8.50ペンス(0.69%)安の1227.50ペンス。 ・【フランクフルト時事】2日のフランクフルト株式市場の株価は反落した。ドイツ株式主要30銘柄指数(DAX)は前日終値比69.81ポイント(0.57%)安の1万2181.48で引けた。 鉄鋼大手ティッセンクルップが3.64%安、コメルツバンクが1.69%安。 一方、ルフトハンザ航空は3.19%高、ドイツポストが1.14%高だった。出典:時事通信
※米国株式市場
・【ニューヨーク時事】2日のニューヨーク株式相場は、米アップルが前日発表した良好な決算を好感して続伸し、優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比52.32ドル高の2万2016.24ドルと、初めて2万2000ドルの大台を突破して取引を終えた。ダウが終値で最高値を更新するのは6営業日連続。 一方、ハイテク株中心のナスダック総合指数は小反落し、0.29ポイント安の6362.65で引けた。 ニューヨーク証券取引所の出来高は前日比656万株増の8億3317万株。 アップルが1日の取引終了後に発表した2017年4~6月期決算は、売上高が前年同期比7.2%増、純利益が11.8%増となり、2四半期連続で増収増益を確保。主力のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」は、今秋とも予想される全面刷新を前に買い控えが懸念されていたが、販売台数は1.6%増と堅調だった。 好決算を受けて、この日のアップル株は一時6.5%高の159.75ドルまで買われ、取引時間中の最高値を更新。終値でも4.7%高の157.14ドルと最高値を塗り替え、1銘柄でダウを50ドル近く押し上げた。 市場では「値がさ株で寄与度の大きいアップルがダウをけん引したが、上昇した銘柄は一部にとどまった」(日系証券)との指摘も聞かれた。 個別銘柄では、アップルのほか、マクドナルドが1.7%高、ユナイテッド・テクノロジーズが1.2%高、スリーエムが1.1%高とダウの上昇に貢献。一方、ウォルト・ディズニーは1.8%安、ベライゾン・コミュニケーションズは1.4%安、メルクは0.8%安となった。出典:時事通信
【予定】
〔国内〕 ◇内閣改造・自民党役員人事 ◇国庫短期証券(3カ月)入札(午前10時20分、結果は午後0時35分、財務省) ◇10日実施の交付税・譲与税配付金特会借入金入札予定(午前10時半、財務省) ◇10年物価連動債(8月債)入札(午前10時半、結果は午後0時45分、第2非価格競争入札結果は午後3時15分、財務省) ◇当日実施の交付税・譲与税配付金特会借入金入札結果(午後1時、財務省) ◇決算=SUBARU<7270>、スズキ<7269>、住友商<8053>、三井物<8031>、アサヒ<2502>、サッポロHD<2501>、キリンHD<2503> ◇新規上場=シェアリングテクノロジー<3989>がマザーズとセントレックス ◇小池都知事会見(午後2時半、外国特派員協会) ◇第22回NIE(教育に新聞を)全国大会(4日まで、名古屋市) 〔海外〕 ◇英中銀金融政策委の結果・議事要旨、四半期インフレ報告(午後8時) ◇決算=シーメンス、ガネット、ICEグループ、ケロッグ、モトローラ・ソリューションズ出典:時事通信
【経済指標発表予定】
〔国内〕 ◇週間対外対内証券売買契約(午前8時50分、財務省) ◇8月の日銀当座預金増減要因見込み(午前8時50分) ◇7月の景気動向調査(午後1時半、帝国データバンク) 〔海外〕時間はJST ◇6月の豪貿易収支(午前10時半、統計局) ◇6月のユーロ圏小売売上高(午後6時、EU統計局) ◇7月の米企業人員削減数(午後8時半、チャレンジャー・グレー&クリスマス) ◇米週間新規失業保険申請件数(午後9時半、労働省) ◇6月の米製造業出荷・在庫・受注(午後11時、商務省) ◇7月の米ISM非製造業景況指数(午後11時) ◇EIA週間天然ガス在庫(午後11時半) ◇米週間金融統計(4日午前5時半、FRB)出典:時事通信
【海外市場休場予定】
3日(木)予定なし。出典:時事通信
【株式・今日の材料一覧】
◆ANA<9202>
2017年4~6月期純利益は前年同期比668.4%増=510億6900万円、18年3月通期予想は据え置き。
2017年4~6月期純利益は前年同期比668.4%増=510億6900万円、18年3月通期予想は据え置き。
◆マツダ<7261>
17年4~6月期純利益は前年同期比72.4%増=366億0400万円、18年3月通期予想は据え置き。
17年4~6月期純利益は前年同期比72.4%増=366億0400万円、18年3月通期予想は据え置き。
◆JT<2914>
17年12月通期売上収益、営業利益予想を上方修正=営業利益は5650億円、従来予想は5600億円。
17年12月通期売上収益、営業利益予想を上方修正=営業利益は5650億円、従来予想は5600億円。
◆古河電<5801>
18年3月通期純利益予想を上方修正=255億円、従来予想は200億円。
18年3月通期純利益予想を上方修正=255億円、従来予想は200億円。
◆ファーストリテ<9983>
7月のユニクロ既存店ベースの売上高は前年同月比3.7%増。
7月のユニクロ既存店ベースの売上高は前年同月比3.7%増。
◆FPG<7148>
連結子会社が横浜信用金庫と信託契約代理店委託契約を締結
連結子会社が横浜信用金庫と信託契約代理店委託契約を締結
出典:時事通信
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
