東京時間 24日24時 25日2時 25日4時 NY終値 英ポンド・円 144.93 144.85▼ 144.85- 144.74▼ スイス・円 117.44 117.50△ 117.42▼ 117.43△ カナダ・円 88.82 88.84△ 88.88△ 88.81▼ 豪ドル・円 88.15 88.06▼ 88.05▼ 88.04▼ NZドル・円 82.59 82.59- 82.57▼ 82.64△ 米ドル・円 111.09 111.20△ 111.10▼ 111.09▼ ユーロ・円 129.35 129.42△ 129.36▼ 129.33▼ ユーロ・ドル 1.1643 1.1638▼ 1.1643△ 1.1640▼ 前時点比較で△は上昇、▼は下落、-は横ばいを表す。 【Overview】24日のニューヨーク外国為替市場で円は失速。欧州市場では欧州株安を背景に円高が進んだものの、ニューヨークの取引時間帯に入ると米10年債利回りが上昇に転じたことを受けて円売り・ドル買いが優勢となった。ナイト・セッションの日経平均先物が持ち直したことも相場の重しとなった。なお、6月米中古住宅販売件数は年率換算552万件と予想の557万件程度を下回ったものの、相場の反応は限られた。 【各通貨Comment】 【ドル・円】【カナダドル・円】ドル・円は欧州時間に一時1ドル=110円63銭前後まで値を下げたものの、売り一巡後は買い戻しが優勢に。アジア時間の高値111円20銭前後を上抜けて一時111円31銭前後まで値を上げた。 カナダドル・円は原油先物価格の上昇に伴う買いが入り、一時1カナダドル=88円92銭前後まで値を上げた。 【ユーロ・ドル】頭が重かった。米金利上昇に伴うユーロ売り・ドル買いが出て一時1ユーロ=1.16264ドル前後と日通し安値を付けた。ただ、前週末の安値1.16192ドル前後が目先サポートとして意識されると下げ渋った。
出典:GI24
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。