☆彡「アイリッジ(3917)」FISCO本日のおすすめ銘柄 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

2017/5/30 8:58 FISCO アイリッジ、仮想通貨・フィンテック関連の一角として注目
ビットコイン相場の上昇を受けた仮想通貨・フィンテック関連銘柄の活況が続いている。子会社で仮想通貨取引所を運営するリミックスポイント(3825)などが従前より人気化しているが、前日はインフォテリア(3853)が急動意を見せるなど周辺銘柄に物色が波及する場面も見られた。関連銘柄の一角としてフィンテック領域に取り組むアイリッジ(3917)にも注目したい。

同社は飛騨信用組合とともに、岐阜県高山市などで使える電子地域通貨「さるぼぼコイン」を導入する実証実験を今月より始めており、各種メディアでも取り上げられるなど注目されている。株価は足元で25日線に沿った緩やかな上昇を見せているが、直近急伸している他の関連銘柄と比べ高値警戒感は意識されにくいだろう。

関連銘柄 3件

リミックスポイント(3825)マザーズ
643
5/30 0:00
±0 (0%)
時価総額 25,711百万円
省エネ化支援コンサルティング、中古車査定システム開発・販売などを手掛ける。高圧需要家向け電力小売供給も展開。フィンテック事業に参入。中古車売買事業は堅調。17.3期3Qはエネルギー関連事業が苦戦。 記:2017/02/20

インフォテリア(3853)マザーズ
969
5/30 0:00
±0 (0%)
時価総額 14,926百万円
XMLを基盤技術にデジタル化が可能な情報を交換するためのソフトウェアを企画・開発・販売する。主力製品「ASTERIA(アステリア)」は企業向け汎用データ連携のためのミドルウェアで導入5000社突破。 記:2017/05/07

アイリッジ(3917)マザーズ
2,323
5/30 0:00
±0 (0%)
時価総額 12,818百万円
スマホアプリ向けO2O支援ツール「popinfo」を企業に提供。ユーザー数に応じた利用料とアプリ開発料が収入源。総ユーザー数は5500万件超。17.7期は新規事業に先行投資を計画。2Qは大型案件が寄与。 記:2017/04/01

出典:フィスコ


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪