試 行◇【今週の注目トピック(2)】話題のテーマ『総務省、「5G」実用化へ実証試験』など | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

■総務省、「5G」実用化へ実証試験(5/16)

【5G】
総務省は16日、第5世代移動通信(5G)の総合実証試験を始めると報じられている。5Gは高精細で多数の機器と連動できるのが特徴。医療や産業、交通の分野で実際に使ってみて、効果や課題を検証すると伝えている。

<6778>アルチザネット {移動体通信のテスターで高いシェア}
<6754>アンリツ {中長期戦略で5Gを成長ドライバと}
<8226>理経 { 5G対応のアナライザーを手掛けるEMITE社と提携}
<9739>日本システム {IoT/M2Mプラットフォーム「Toami(トアミ)」}
<6634>ネクスグループ {ZMPとの連携、IoT/M2M通信モジュールなど}
--------------------
■トランプ氏支持率ほぼ変わらず、FBI長官解任後(5/16)

【トランプ】
トランプ米大統領が先週コミー連邦捜査局(FBI)長官を解任したことについて、国民の間では反対が賛成を上回ったが、トランプ氏の支持率そのものはほとんど変化していないことが、米紙WSJとNBCテレビの最新の世論調査で明らかになった。トランプ物色の再燃も意識されてきそうだ。

<9984>ソフトバンクG {通信大手}
<8306>三菱UFJ {メガバンク}
<8316>三井住友 {メガバンク}
<8411>みずほ {メガバンク}
<8604>野村HD {証券大手}
--------------------
■OPEC減産延長なら真の勝者は米シェール(5/16)

【シェールガス】
主要産油国が予想通りに減産延長で合意すれば、米国を世界最大の産油国として再浮上させることになりそうだと米紙WSJが報じている。真の勝者は米シェールになるとの見方のようだ。

<6309>巴工業{遠心分離機を手掛ける}
<1606>海洋掘削{海洋掘削リグ}
<6366>千代化建{総合エンジニアリング企業}
-------------------
■コインチェック、ビットコイン版「定期預金」サービス(5/16)

【ビットコイン】
コインチェックは国内で初めて、利用者が仮想通貨ビットコインを一定期間預ければ金利を得られるサービスを始めると報じられている。利用者は専用の口座を作ってビットコインを預けていれば、払い出し時に最大年5%の金利分のビットコインが得られると伝えている。

<2315>カイカ {システム開発}
<6180>GMOメディア {オンラインゲームでビットコイン決済}
<3917>アイリッジ {ブロックチェーン技術「mijin」}
<6172>メタップス {オンライン決済プラットフォーム}
<3825>REMIX {仮想通貨の交換を手掛ける出資子会社を設立}
-------------------
■ソニー、有機ELテレビ再参入へ(5/16)

【ブロックチェーン】
ソニー<6758>は、有機ELテレビを6月10日に国内で発売すると発表。2010年に販売終了して以来7年ぶりの再参入になると報じられている。基幹部品のパネルを韓国LGディスプレーから調達。業界は「今年は有機EL元年」と期待するなか、有機EL関連への物色が広がりそうである。

<6758>ソニー {有機ELテレビ}
<7717>Vテク {有機EL画質を「4K」に高める製造技術}
<7004>日立造船 {有機EL製造装置}
<6907>ジオマテック {有機EL用の平滑ITO膜}
<4112>保土谷化学工業 {正孔輸送材、電子輸送材を開発}
-------------------

出典:フィスコ


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪