・銘柄(コード)をクリックしていただくと、ベネフィットジャパン(3934)のフィスコ当該銘柄HPがご覧いただけます。(業務内容・業績予想等も随時更新されています。)
3ヶ月後
予想株価
3,000円
通信事業としてMVNO及びFVNOサービス、インターネットオプションサービスなどを提供。16年12月末時点のMVNO契約者数は約2.5万人。好調なMVNO事業が業績牽引。17.3期3Qは営業増益。
独自サービス型SIM市場の拡大が追い風。ストック収入は順調に増加。18.3期はMVNO事業の堅調続く。利益成長は鈍化する可能性だが、PER面には評価余地。テーマ性も支援材料となり、株価は底堅い展開を想定。
会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当
17.3期連/F予/4,420/715/685/460/235.90/0.00
18.3期連/F予/4,550/800/770/540/276.92/0.00
※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想
執筆日:2017/03/30
執筆者:YK
3ヶ月後
予想株価
3,000円
通信事業としてMVNO及びFVNOサービス、インターネットオプションサービスなどを提供。16年12月末時点のMVNO契約者数は約2.5万人。好調なMVNO事業が業績牽引。17.3期3Qは営業増益。
独自サービス型SIM市場の拡大が追い風。ストック収入は順調に増加。18.3期はMVNO事業の堅調続く。利益成長は鈍化する可能性だが、PER面には評価余地。テーマ性も支援材料となり、株価は底堅い展開を想定。
会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当
17.3期連/F予/4,420/715/685/460/235.90/0.00
18.3期連/F予/4,550/800/770/540/276.92/0.00
※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想
執筆日:2017/03/30
執筆者:YK