2017/4/25 7:15 FISCO
銘柄名<コード>⇒24日終値⇒前日比 池上通信機<6771> 164 +24 JRAからの大型受注で業績期待が高まる。 北日紡<3409> 115 +8 北朝鮮人民軍創軍85周年を控え。 三和HD<5929> 1085 +45 国内証券による目標株価引き上げ。 四国電力<9507> 1289 +44 国内証券による格上げ。 レナウン<3606> 171 +14 低価格ブランドの世界展開を引き続き材料視。 パナホーム<1924> 1229 +198 パナソニックによるTOB。 石川製作所<6208> 1421 +158 北朝鮮人民軍創軍85周年を控え。 JVCケンウッド<6632> 293 +22 通期予想の上方修正。 新光電気工業<6967> 786 +68 通期予想の上方修正。 カドカワ<9468> 1600 +98 分散型SNS「マストドン」関連株と。 タカタ<7312> 498 +45 円安を受けて。 ダイキアクシス<4245> 1910 +199 株式分割を材料視。 日本コロムビア<6791> 671 +23 米RMBがフェイスに反対、TOB働きかけ。 フェイス<4295> 1178 +38 米RMBが日本コロムビアの完全子会社化案に反対。 イーブックイニシアティブ<3658> 1495 +80 上方修正を材料視。 日本紙パルプ商事<8032> 384 +22 国内証券で目標株価引き上げ。 パソナグループ<2168> 846 +9 選考開始時期を前倒しする企業の広がり。 エラン<6099> 1908 +95 介護向け需要拡大。 豊和工業<6203> 783 +25 北朝鮮人民軍創軍85周年を控え。 東洋炭素<5310> 1759 +73 炭素繊維はエコカーや航空機への需要期待。 ソニー<6758> 3730 +138 上方修正を材料視。 ソフトブレーン<4779> 511 +21 27日に決算控え見直しも。 スクロール<8005> 360 +11 業績予想を上方修正。 アマノ<6436> 2250 +106 国内証券で強気格付け。 大建工業<7905> 2096 +68 住宅関連に再編機運。 ラサ工業<4022> 134 +3 短期筋の値幅取り狙いの資金が集中。 日本トリム<6788> 3820 +120 27日に決算控えアク抜け期待も。 東光高岳<6617> 1885 +45 27日に決算控え見直しも。 モロゾフ<2217> 573 +15 もち合いレンジを上放れ。