2017/3/21 8:37 FISCO ソフトバンク、アップル競合への1億ドル出資を撤回
ソフトバンクグループ(9984)は、グーグルの携帯端末向け基本ソフト(OS)「アンドロイド」に開発者が設立したスマートフォン新興企業へ1億ドル(約110億円)投資する計画を撤回したと、事情を知る複数の関係者が明らかにしたと、米紙WSJが報じている。ソフトバンクとアップルの関係が深まっていることが一因と伝えている。
関連銘柄 5件
・日本写真印刷(7915)東証1部
3D薄膜センサー
中小型タッチパネルで高シェア。プラスチックの成形・転写を同時に行うIMDも主力。18.3期営業益120億円目標。医療機器の米社、産業機器手掛ける独社など相次ぎ買収。開発費増も負担で17.3期は下方修正。 記:2017/03/14
3D薄膜センサー
中小型タッチパネルで高シェア。プラスチックの成形・転写を同時に行うIMDも主力。18.3期営業益120億円目標。医療機器の米社、産業機器手掛ける独社など相次ぎ買収。開発費増も負担で17.3期は下方修正。 記:2017/03/14
・ソニー(6758)東証1部
画像センサー
大手電機メーカー。エレキ製品やエンタメ、金融サービス事業等を展開。イメージセンサー好調。プレイステーションVR貢献でゲーム分野も堅調。17.3期3Q業績は映画分野の減損響く。4Qは1ドル118円前後想定。 記:2017/02/07
画像センサー
大手電機メーカー。エレキ製品やエンタメ、金融サービス事業等を展開。イメージセンサー好調。プレイステーションVR貢献でゲーム分野も堅調。17.3期3Q業績は映画分野の減損響く。4Qは1ドル118円前後想定。 記:2017/02/07
・シャープ(6753)東証2部
虹彩認証モジュール
液晶、太陽電池など電子部品を手掛ける。東証2部に降格。鴻海精密工業グループとの第三者割当増資について払込が完了。健康・環境システム、ディスプレイデバイスなどが改善。17.3期3Q営業利益は黒字で着地。 記:2017/02/28
虹彩認証モジュール
液晶、太陽電池など電子部品を手掛ける。東証2部に降格。鴻海精密工業グループとの第三者割当増資について払込が完了。健康・環境システム、ディスプレイデバイスなどが改善。17.3期3Q営業利益は黒字で着地。 記:2017/02/28
・アルプス電気(6770)東証1部
光学式手振れ補正機構
電子部品メーカー。子会社に車載情報機器のアルパイン。車載向けは電子部品、情報機器とも堅調。スマホカメラ向け電子部品も回復辿る。だがタッチパネルやゲーム機向けなどが低調。円高も痛い。17.3期3Qは足踏み。 記:2017/02/20
光学式手振れ補正機構
電子部品メーカー。子会社に車載情報機器のアルパイン。車載向けは電子部品、情報機器とも堅調。スマホカメラ向け電子部品も回復辿る。だがタッチパネルやゲーム機向けなどが低調。円高も痛い。17.3期3Qは足踏み。 記:2017/02/20
・ミネベアミツミ(6479)東証1部
光学式手振れ補正機構
ミニチュアボールベアリングで世界トップシェア。17.3期3Qは主力製品のボールベアリングは需要が高まり販売数量増加も、円高が影響し苦戦。ミツミ電機と1/27付で経営統合・社名変更し、通期予想は増収転換。 記:2017/02/28
光学式手振れ補正機構
ミニチュアボールベアリングで世界トップシェア。17.3期3Qは主力製品のボールベアリングは需要が高まり販売数量増加も、円高が影響し苦戦。ミツミ電機と1/27付で経営統合・社名変更し、通期予想は増収転換。 記:2017/02/28