試行◇日経225・本日の想定レンジ | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

*08:10JST そう簡単には売り込みづらいところ
[本日の想定レンジ]
 17日のNY市場は上昇。連休を控えて利益確定の動きが広がり、売りが先行。主要経済指標の発表がなく材料に乏しいなか、トランプ大統領が数週間以内の発表を予定している減税策への期待や、食品業界の大型買収の動きが下値を支え、小動きとなった。ダウ平均は4.28ドル高の20624.05、ナスダックは23.68ポイント高の5838.58。シカゴ日経225先物清算値は大阪比70円安の19130円。

 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、売り優勢の展開となりそうである。25日線がシカゴ清算値の水準に位置するなか、同線での攻防といった展開に。また、一目均衡表の転換線や雲上限などが位置していることもあり、強弱感が対立しやすいところであろう。同水準での底堅さが意識されてくるようだと、自律反発を意識した展開もあろう。遅行スパンは明確に上方シグナル発生とは行かないが、実線が切り下がっているところであり、シグナル好転へのハードルは低い。週間形状では13週線が支持線として意識されており、そう簡単には売り込みづらいところであろう。19080-19230円のレンジを想定。

[予想レンジ]

上限 19230円-下限 19080円

出典:フィスコ


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪