2017/1/31 12:29 FISCO ミスミG、持続的成長への期待感で注目
17年3月期第3四半期決算では、金型部品事業が利益面で重しとなり、会社計画に沿った内容で着地。しかし、特にVONA事業については、取扱いメーカー数と取扱品目数ともに第2四半期時点(取扱いメーカー数:2600社、取扱品目数:1600万点)からさらに拡大(同:2700社、同:1700万点)を見せており、引き続きVONA事業を中心とした持続的成長への期待感も高まろう。なお、一部国内証券では目標株価の引き上げも観測されている。
・ミスミグループ本社(9962)東証1部
+81 (3.97%)
時価総額 582,908百万円
FA用や金型用部品など展開。1600万もの機械部品を提供。17.3期2Qは、自動車、エレクトロニクス業界の需要増を取り込んだFA事業、取り扱いメーカー数を拡大したVONA事業好調。利益面では為替が重しに。 記:2017/01/06
2,121
1/31 11:30+81 (3.97%)
時価総額 582,908百万円
FA用や金型用部品など展開。1600万もの機械部品を提供。17.3期2Qは、自動車、エレクトロニクス業界の需要増を取り込んだFA事業、取り扱いメーカー数を拡大したVONA事業好調。利益面では為替が重しに。 記:2017/01/06