東京時間 25日17時 26日8時 26日10時 26日12時 英ポンド・円 141.88 143.15△ 143.04▼ 143.29△ スイス・円 113.30 113.36△ 113.36- 113.52△ カナダ・円 86.37 86.69△ 86.65▼ 86.81△ 豪ドル・円 85.50 85.82△ 85.72▼ 85.85△ NZドル・円 82.19 82.69△ 82.53▼ 82.60△ 米ドル・円 113.55 113.33▼ 113.14▼ 113.35△ ユーロ・円 121.65 121.82△ 121.77▼ 121.93△ ユーロ・ドル 1.0713 1.0748△ 1.0763△ 1.0757▼ 前時点比較で△は上昇、▼は下落、-は横ばいを表す。 【Overview】26日午前のアジア・オセアニア外国為替市場で円は上値が重い。前日に日銀が中期債の買い入れオペを見送ったことを背景に一部市場でテーパリングとの見方が浮上するなか、米系短期筋から仕掛け的な円買いが持ち込まれた。ただ、日経平均株価が300円近く上げたほか、時間外の米10年債利回りが上昇したため一巡後は上値を切り下げた。 【各通貨Comment】 【ドル・円】【ユーロ・円】ドル・円は1ドル=113円06銭前後まで下落したが、一巡後は113円45銭前後まで買い戻された。ユーロ・円も1ユーロ=121円68銭前後から122円02銭前後まで反発した。 【ユーロ・ドル】小動き。円絡みの取引が中心となったため1ユーロ=1.07ドル台半ばでのもみ合いとなった。
出典:GI24
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。