試行□<IPO>安江工務店―愛知県でリフォーム事業展開、地域密着を重視、不動産流通強化も | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

 ・安江工務店(1439)は、2月10日ジャスダックに上場する。

 愛知県で、住宅リフォーム事業を中心に、新築住宅事業、不動産流通事業(不動産仲介、買い取り再販)と住宅に関するワンストップサービスを手掛ける。

 リフォーム関連の売上高構成比が80%弱とほとんどで、リフォームを通じて信頼関係を構築し「顧客と一生涯のお付き合いをする」(安江博幸社長)ことで継続的な案件獲得を図っている。その効果は大きく、リフォーム受注の約50%が過去に取引のあった顧客か、その紹介によるものという。さらに、リフォーム後、何年もたってから、住宅の建て替えや、不動産売却を請け負うこともある。

 リフォームは網戸の張り替えから、リノベーション、増改築まで幅広く展開中。その特徴には、無添加厚塗りしっくい、コーラルストーンなど体に優しい天然素材を使うほか、資格を有するデザイナーによるデザイン性の高い住空間を提案していることがある。なお、一般社団法人日本住宅リフォーム産業協会(ジェルコ)によるリフォームデザインコンテストでは8年連続受賞を果たした。

 一方、同社は名古屋を中心に、現在は10店を展開する。同社のキャッチフレーズは「話しましょ、たくさん」で、地域密着を重視しており、営業エリアは車で30分以内としている。今後、岡崎市、豊橋市への出店を計画し、事業エリア拡大を図る構えだ。

 さらに、今後は不動産流通事業にも注力し、特にオーナーチェンジ物件の取り扱いを強化する方針だ。

出典:株式新聞


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪