2017/1/24 9:01 FISCO 長期トレンドでは15年8月高値を意識
上昇する13週線を支持線とした強いトレンドが継続している。日足ベースでのボリンジャーバンドでは+2σを上回っており、過熱感が警戒されやすいだろう。ただし、長期トレンドでは15年8月高値の11415円処を意識。押し目買い意欲の強さも意識されやすいだろう。
・日本電産(6594)東証1部
+20 (0.19%)
時価総額 3,219,934百万円
HDD用小型モータで世界シェア8割。M&Aで車載用・家電用モータ強化し、総合モータ会社に転換。円高痛いが車載用が好調。17.3期も最高益を見込む。米企業から約1200億円で機械用モーター事業などを買収へ。 記:2016/10/23
10,800
1/23 15:00+20 (0.19%)
時価総額 3,219,934百万円
HDD用小型モータで世界シェア8割。M&Aで車載用・家電用モータ強化し、総合モータ会社に転換。円高痛いが車載用が好調。17.3期も最高益を見込む。米企業から約1200億円で機械用モーター事業などを買収へ。 記:2016/10/23
