東京時間 20日17時 23日15時 23日17時 英ポンド・円 141.53 140.84▼ 141.35△ スイス・円 114.15 113.55▼ 113.57△ カナダ・円 86.29 85.33▼ 85.47△ 豪ドル・円 86.75 85.80▼ 85.80- NZドル・円 82.51 81.62▼ 81.70△ 米ドル・円 114.78 113.34▼ 113.45△ ユーロ・円 122.51 121.82▼ 121.89△ ユーロ・ドル 1.0672 1.0748△ 1.0743▼ 前時点比較で△は上昇、▼は下落、-は横ばいを表す。 【Overview】23日午後のアジア・オセアニア外国為替市場で円は買い一服。一時は110円超安まで下げ幅を縮めた日経平均株価が引けにかけて弱含んだほか、時間外の米10年債利回りが低下したことも引き続き円買い・ドル売りを誘った。もっとも、欧州勢が参入すると米金利の低下が一服したこともあり、持ち高調整の売りに押された。 【各通貨Comment】 【ドル・円】【ユーロ・円】ドル・円は1ドル=113円18銭前後まで下落した後は113円50銭台まで持ち直した。また、ユーロ・円も1ユーロ=121円67銭前後まで下落する場面があったが、一巡後は下げ渋っている。 【ユーロ・ドル】伸び悩み。米長期金利の低下を背景としたドル売りの流れから一時1ユーロ=1.07549ドル前後まで値を上げたが、その後はドル安が一服したため次第に上値が重くなった。
出典:GI24
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
