東京時間 15日NY終値 16日20時 16日22時 英ポンド・円 146.76 147.00△ 147.18△ スイス・円 114.74 114.91△ 114.83▼ カナダ・円 88.62 88.48▼ 88.44▼ 豪ドル・円 86.96 86.87▼ 86.75▼ NZドル・円 83.17 83.09▼ 82.93▼ 米ドル・円 118.17 118.11▼ 118.20△ ユーロ・円 123.05 123.47△ 123.36▼ ユーロ・ドル 1.0414 1.0453△ 1.0436▼ 前時点比較で△は上昇、▼は下落、-は横ばいを表す。 【Overview】16日の欧州外国為替市場で円はドルに対して上値が重い。米10年債利回りの低下やナイト・セッションの日経平均先物の60円安を横目に円買いが先行した。ただ、米金利低下や株安が一服すると上値が切り下がった。 一方、資源国通貨に対しては強含み。特に新規の取引材料は伝わらなかったが、資源国通貨安・ドル高が進んだ流れに沿って底堅く推移した。 【各通貨Comment】 【ドル・円】【豪ドル・円】ドル・円は1ドル=118円42銭前後から117円93銭前後まで下げた後、118円20銭台まで反発した。豪ドル・円は1豪ドル=86円58銭前後まで下落した。 【ユーロ・ドル】上値が重い。米長期金利の低下を背景に1ユーロ=1.04723ドル前後まで買いが先行したが、米金利低下が一服すると伸び悩んだ。資源国通貨安・ドル高が進んだ影響も受けて1.0430ドル台まで失速した。
出典:GI24
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。