◇12/13 【レーティング】 追加・【前場動いた株】 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

【レーティング】 追加
格上げ-強気

コード|銘柄名         |証券会社     |従来             |変更後           |
------|---------------|-------------|-----------------|-----------------|
<8729>|ソニーFH     |JPM       |「ニュートラル」 |「オーバーW」   |
<6963>|ローム         |モルガン     |「イコールW」   |「オーバーW」   |
<6302>|住友重機       |SMBC日興 |「2」           |「1」           |
<6367>|ダイキン       |SMBC日興 |「2」           |「1」           |
<8933>|NTT都市     |シティ       |「3」           |「1」           |
<8830>|住友不動産     |シティ       |「3」           |「2」           |
<8804>|東京建物       |シティ       |「2」           |「1」           |

格下げ-弱気

コード|銘柄名         |証券会社     |従来             |変更後           |
------|---------------|-------------|-----------------|-----------------|
<6326>|クボタ         |CS         |「アウトP」     |「ニュートラル」 |
<9062>|日本通運       |UBS       |「ニュートラル」 |「セル」         |
<2502>|アサヒG       |JPM       |「オーバーW」   |「ニュートラル」 |
<5110>|住友ゴム       |三菱UFJ   |「オーバーW」   |「ニュートラル」 |
<2432>|DeNA       |SMBC日興 |「1」           |「2」           |
<9684>|スクエニHD   |SMBC日興 |「1」           |「2」           |

目標株価変更

コード|銘柄名         |証券会社     |従来             |変更後           |
------|---------------|-------------|-----------------|-----------------|
<8306>|三菱UFJ     |野村         | 1000円          | 1050円          |
<8303>|新生銀行       |野村         |  250円          |  270円          |
<7309>|シマノ         |CS         |20000円          |21000円          |
<5463>|丸一鋼管       |CS         | 2600円          | 2570円          |
<4063>|信越化学       |JPM       | 8200円          |10000円          |
<8750>|第一生命       |ドイツ       | 1850円          | 2250円          |
<8766>|東京海上       |ドイツ       | 5000円          | 5800円          |
<8630>|SOMPOHD |ドイツ       | 4000円          | 4550円          |
<5108>|ブリヂストン   |三菱UFJ   | 4300円          | 4800円          |
<5233>|太平洋セメ     |SMBC日興 |  380円          |  420円          |
<9062>|日本通運       |メリル       |  650円          |  710円          |
<8801>|三井不動産     |シティ       | 2800円          | 3200円          |
<8802>|三菱地所       |シティ       | 2400円          | 2710円          |
<8905>|イオンモール   |シティ       | 2000円          | 2100円          |


【前場動いた株】 価格は前引け時点のもの

*サニックス<4651> 202 +23
特に目立った材料は観測されず買戻しが中心か。

*シーズHLDG<4924> 3150 +271
前日に発表した第1四半期決算がポジティブサプライズに。

*MonotaRO<3064> 2488 +164
前日に発表の月次好調などもプラス材料視。

*システナ<2317> 1649 +102
野村證券ではポジティブなレポートも。

*富士通ゼネラル<6755> 2285 +130
大和証券ではポジティブなレポートも。

*アートネイチャー<7823> 693 +39
10月戻り高値を更新で上値妙味か。

*クックパッド<2193> 1107 +59
売り込まれた中小型成長株見直しの動きに乗る。

*IDOM<7599> 649 +34
貸借倍率0.7倍台で買戻しが優勢か。

*JDI<6740> 337 +17
JOLEDを子会社化と報じられる。

*ヤマシンフィルタ<6240> 1071 +51
1000円レベルでの底堅さから押し目買いも。

*シマノ<7309> 18780 +800
クレディ・スイス証券では目標株価を引き上げへ。

*オープンハウス<3288> 2866 +121
2800円レベルでのもみ合い上放れの動きに。

*不二家<2211> 226 +9
阪急電車とのコラボ商品を限定発売へと。

*沢井製薬<4555> 6270 +250
医薬品株上昇の流れも支援に。

*エムスリー<2413> 2828 +107
中小型成長株にも見直しの動きが強まる。

*オートバックス<9832> 1757 +65
もみ合い上放れで買戻しが優勢にも。

*東京電力HLDG<9501> 532 +19
米IT大手とIoTで提携と伝わる。

*NTT<9432> 4871 +166
自社株買いの実施を発表で。

*NTT都市<8933> 1069 +34
シティグループ証券では投資判断を2段階格上げ。

*小野薬品<4528> 2501 +78
売られ過ぎ銘柄見直しの流れで。

*大塚HD<4578> 4759 +144
一部では日経平均採用期待も。

*花王<4452> 5518 +165
中期計画が評価材料視される格好に。

*オルトプラス<3672> 509 -58
連日でのストップ高の反動安。

*三益半導体<8155> 1564 -129
前日には長い上ひげを残す格好にも。

*SMC<6273> 27255 -2240
空売り調査会社のウェル・インベストメンツ・リサーチが「強い売り」に。

*安永<7271> 1781 -127
個人投資家の見切り売りが優勢に。

*クボテック<7709> 680 -44
連日でのストップ高の反動安が続く。

*SUMCO<3436> 1458 -91
値上げ期待を背景に上昇してきた反動も。

*太平洋興発<8835> 103 -6
高水準の信用買い残などが重しにも。

*山一電機<6941> 1093 -63
利食い売りなど需給面が主導か。

*ニチユ三菱<7105> 807 -43
中期計画材料視で足元上昇の反動も。

*クボタ<6326> 1686.5 -87.5
クレディ・スイス証券では投資判断を格下げ。

*JUKI<6440> 1109 -56
リターンリバーサルの流れに押される。

*アジア投資<8518> 556 -26
短期資金の手仕舞い売り圧力が強い状況で。

*タダノ<6395> 1454 -64
足元で上昇してきた銘柄には利食い売りが優勢。

*ソディック<6143> 979 -42
1000円大台乗せ水準では利食い売り圧力が強まる。

*牧野フライス<6135> 950 -37
11月の工作機械受注などもマイナス視か。

*任天堂<7974> 28360 -1040
3万円乗せでの達成感も強まる形に。

*サンケン<6707> 550 -20
高値圏での利食い売りが優勢の展開にも。

*住友精密<6355> 370 -13
足元での上昇ピッチの早まりに警戒感も。

*三陽商会<8011> 173 -6
リバウンド一巡感から戻り売り優勢。

*三菱UFJ<8306> 745.1 -7.5
米国関連株安から利食い売りが継続。

*野村HLDG<8604> 740.4 -10.9
足元で上昇が目立ってきた銘柄には利食い売りが集まる。

*東芝<6502> 450.9 -2.9
東証の判断越年検討報道などが伝わる。

*日本通信<9424> 189 -6
前日に急騰の反動で利食い売りが優勢に。

*日本電産<6594> 9690 -198
空売り投資家のマディー・ウォーターズがリポート。

*アートスパーク<3663> 1992 +116
ZMP関連株として直近で急落となった反動。

*日建工学<9767> 183 -18
前日に一時ストップ高と急騰した反動。

*ブラス<2424> 1833 +196
1株につき2株の割合で株式分割を実施。

*アクセルマーク<3624> 1031 +90
出遅れ銘柄物色の流れか。「ワクサガ」イベントへの期待も。

*DDS<3782> 410 +29
パナソニックの法人向けスマホに同社製品採用。

*日本一S<3851> 1304 +209
新作ゲームが期待材料。本日は東証が制限値幅を拡大。

*オープンドア<3926> 3040 -205
東証1部に市場変更も材料出尽くし感。

*アカツキ<3932> 3045 +343
引き続き東海東京証券の新規「Outperform」付与を材料視。

*平田機工<6258> 6200 +460
JDIがJOLED子会社化との報道で有機EL関連として物色。

*不二精機<6400> 162 +21
一時186円まで上昇して年初来高値更新も長い上ヒゲ。

*FVC<8462> 1730 -244
ZMP関連。3営業日ぶりにザラ場で売買成立。

*NJ-HD<9421> 2851 -369
25日線割り込む。「スターオーシャン:アナムネシス」動向睨み。

出典:フィスコ


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪