【レーティング】 追加
格上げ-強気 コード|銘柄名 |証券会社 |従来 |変更後 | ------|---------------|-----------|-----------------|-------------------| <6724>|エプソン |岡三 |「中立」 |「強気」 | <5801>|古河電工 |野村 |「ニュートラル」 |「バイ」 | <5108>|ブリヂストン |JPM |「ニュートラル」 |「オーバーW」 | <9142>|JR九州 |メリル | --- |「買い」新規 | <9142>|JR九州 |JPM | --- |「オーバーW」新規 | 格下げ-弱気 コード|銘柄名 |証券会社 |従来 |変更後 | ------|---------------|-----------|-----------------|-------------------| <2229>|カルビー |大和 |「1」 |「2」 | <6756>|日立国際 |UBS |「バイ」 |「ニュートラル」 | 目標株価変更 コード|銘柄名 |証券会社 |従来 |変更後 | ------|---------------|-----------|-----------------|-------------------| <4063>|信越化学 |モルガン | 7400円 |11000円 | <6770>|アルプス |モルガン | 2600円 | 3300円 | <2432>|DeNA |モルガン | 4200円 | 4400円 | <6908>|イリソ電子 |モルガン | 6500円 | 7450円 | <7202>|いすゞ |GS | 1350円 | 1450円 | <5802>|住友電工 |CS | 1800円 | 2000円 | <6586>|マキタ |野村 | 8500円 | 8800円 | <6465>|ホシザキ |野村 |11000円 |11500円 | <9086>|日立物流 |UBS | 2100円 | 2600円 | <1605>|国際帝石 |シティ | 1050円 | 1250円 | <2502>|アサヒG |みずほ | 4350円 | 4560円 | <1925>|大和ハウス |三菱UFJ | 3400円 | 3500円 | <5802>|住友電工 |三菱UFJ | 2130円 | 2350円 | <3288>|オープンハウス |三菱UFJ | 3830円 | 3990円 | <5411>|JFE |JPM | 1700円 | 1900円 | <8316>|三井住友FG |JPM | 4124円 | 4860円 | <8306>|三菱UFJ |JPM | 685円 | 823円 | <4507>|塩野義 |JPM | 8000円 | 8300円 |
【前場動いた株】 価格は前引け時点のもの
*安永<7271> 1777 +600
5営業日ぶりにザラバ寄り付きも上値追い続く。
5営業日ぶりにザラバ寄り付きも上値追い続く。
*日本アジア<8518> 684 +80
投資先エルテスのマザーズ上場も追加の支援材料に。
投資先エルテスのマザーズ上場も追加の支援材料に。
*Hamee<3134> 949 +94
中国のeコマース事業に対する期待感などで。
中国のeコマース事業に対する期待感などで。
*丸山製<6316> 196 +19
鳥インフルエンザ関連の一角として関心か。
鳥インフルエンザ関連の一角として関心か。
*イマジカロボ<6879> 677 +55
子会社が新製品情報をリリース。
子会社が新製品情報をリリース。
*藤倉ゴム<5121> 664 +36
マグネシウム電池関連としてのテーマ性が再燃か。
マグネシウム電池関連としてのテーマ性が再燃か。
*ダイワボウ<3107> 312 +16
鳥インフルエンザの発生が手掛かりに。
鳥インフルエンザの発生が手掛かりに。
*さくらインタ<3778> 990 +49
OSS運用統合ソフトを共同開発へと伝わっている。
OSS運用統合ソフトを共同開発へと伝わっている。
*古河電工<5801> 3525 +160
野村證券では買い推奨に格上げへ。
野村證券では買い推奨に格上げへ。
*IDOM<7599> 582 +26
直近では一部外資系が買い推奨を継続。
直近では一部外資系が買い推奨を継続。
*日本CMK<6958> 600 +23
タイ工場の能力増強を評価へ。
タイ工場の能力増強を評価へ。
*浅沼組<1852> 318 +12
建設株の一角には再評価の流れも強まる。
建設株の一角には再評価の流れも強まる。
*伊予銀行<8385> 718 +26
特に目立った材料観測されないが銀行株の底堅い動き支援に。
特に目立った材料観測されないが銀行株の底堅い動き支援に。
*パナソニック<6752> 1143 +40.5
超小型車の公道実験開始と一部で報じられている。
超小型車の公道実験開始と一部で報じられている。
*HIS<9603> 3250 +100
ハウステンボスの決算を好材料視。
ハウステンボスの決算を好材料視。
*ネクソン<3659> 1599 -52
昨日の引け後にはディスカウントクロスと。
昨日の引け後にはディスカウントクロスと。
*ダイセル<4202> 1309 -39
急落前の水準まで一時リバウンドで戻り売り。
急落前の水準まで一時リバウンドで戻り売り。
*オーイズミ<6428> 742 -22
カジノ法案成立には不透明感も強まり。
カジノ法案成立には不透明感も強まり。
*三菱UFJ<8306> 675 +3.7
JPモルガン証券では目標株価を引き上げ。
JPモルガン証券では目標株価を引き上げ。
*東京テアトル<9633> 195 -4
連日で長い上ひげが目立つ状況にもなり。
連日で長い上ひげが目立つ状況にもなり。
*JDI<6740> 254 -7
液晶パネル上昇報道伝わるが、ピークアウト感も意識へ。
液晶パネル上昇報道伝わるが、ピークアウト感も意識へ。
*三井金属<5706> 270 +5
非鉄金属市況の上昇など手掛かりにも。
非鉄金属市況の上昇など手掛かりにも。
*JX<5020> 444.9 +0.8
原油市況の上昇は支援にも。
原油市況の上昇は支援にも。
*JR九州<9142> 3000 -25
TOPIXイベント一巡後の需給妙味後退を意識。
TOPIXイベント一巡後の需給妙味後退を意識。
*ファナック<6954> 19335 +35
ジェフリーズ証券では投資判断を格上げのもよう。
ジェフリーズ証券では投資判断を格上げのもよう。
*信越化学<4063> 8294 +124
モルガン・スタンレーMUFG証券では買い推奨を継続。
モルガン・スタンレーMUFG証券では買い推奨を継続。
*花月園<9674> 126 +25
カジノ関連物色の流れが波及する格好に。
カジノ関連物色の流れが波及する格好に。
*アゼアス<3161> 662 +81
鳥インフルエンザ関連として関心も集まる。
鳥インフルエンザ関連として関心も集まる。
*マーキュリア<7190> 2960 -275
目先の上値到達感から手仕舞い売りが優勢にも。
目先の上値到達感から手仕舞い売りが優勢にも。
*フライトHD<3753> 1645 -112
1800円レベルでは戻り売りが優勢にも。
1800円レベルでは戻り売りが優勢にも。
*インターライフ<1418> 441 +44
カジノ法案30日にも審議入りとの報道で物色継続。
カジノ法案30日にも審議入りとの報道で物色継続。
*パレモ<2778> 324 +37
冬物好調で11月既存店売上高は8.7%増。
冬物好調で11月既存店売上高は8.7%増。
*スタジオアタオ<3550> 3925 -
初値は公開価格を26%上回る3810円。IPO銘柄に短期資金。
初値は公開価格を26%上回る3810円。IPO銘柄に短期資金。
*ソケッツ<3634> 1070 +150
AI関連のテーマ性や今期黒字転換見込みが材料視される。
AI関連のテーマ性や今期黒字転換見込みが材料視される。
*モブキャス<3664> 1185 -40
前日上昇の目立ったゲーム株だが本日は利益確定売り優勢。
前日上昇の目立ったゲーム株だが本日は利益確定売り優勢。
*コラボス<3908> 3115 -335
LINE<3938>法人向けサービスとの連携で急伸した反動。
LINE<3938>法人向けサービスとの連携で急伸した反動。
*フジプレアム<4237> 383 +80
次期iPhoneが曲面ディスプレー採用検討との報道で思惑。
次期iPhoneが曲面ディスプレー採用検討との報道で思惑。
*UMN<4585> 1135 +124
鳥インフルエンザ報道で関連銘柄に物色。
鳥インフルエンザ報道で関連銘柄に物色。
*Nuts<7612> 167 -9
カジノ関連だが過熱感強く利益確定売り優勢。
カジノ関連だが過熱感強く利益確定売り優勢。
*NJ-HD<9421> 3610 -130
ゲーム株安の流れ。5日線水準では押し目買いも。
ゲーム株安の流れ。5日線水準では押し目買いも。