2016/11/26 14:55 FISCO
■続伸、対円レートは節目の140円突破 先週のポンド・円は続伸。米ドル高・円安の進行や英国金利の先高観がさらに広がっていることが要因。節目の1ポンド=140円を超えたことでストップロスとみられるポンド買いは観測された。ユーロ売り・ポンド買いの取引が増えていることもポンド高・円安進行の一因となったようだ。取引レンジ:136円29銭-141円75銭。 ■下げ渋りか、経済情勢悪化の懸念後退も 今週のポンド・円は下げ渋る展開か。英11月PMI製造業など経済指標が予想通りなら、欧州連合(EU)離脱に伴う国内経済の先行き不安は後退し、リスク選好のポンド買いが縮小する可能性は低いとみられる。英国政府による財政出動への期待もポンド買いを支援する見通し。米ドル高・円安が続く可能性があることもポンドの対円レートを下支えする一因となりそうだ。 ○発表予定の英主要経済指標・注目イベント ・12月1日:11月マークイットPMI製造業(予想:54.6、10月:54.3) 予想レンジ:140円00銭-143円00銭