☆彡「SBIホールディングス(8473)」FISCO個別銘柄ショートスナップ | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

ビットコイン---SBI-HD、仮想通貨取引所の運営会社を設立へ 2016/10/29 13:37 FISCO
SBIホールディングス(8473)は27日、仮想通貨の交換および取引サービスを提供する子会社SBIバーチャル・カレンシーズを11月1日に設立すると発表した。これにより、SBIグループもビットコインなどを扱う仮想通貨取引所の運営事業に参入することになる。

SBIバーチャル・カレンシーズでは、SBIグループ各社向けに仮想通貨の交換および取引サービスを提供するほか、国内外の仮想通貨取引所と連携し、取り扱う仮想通貨の種類を充実させたり、仮想通貨を用いた発展的サービス開発を進めたりするという。営業開始日および提供サービスの詳細は追って発表予定。

なお、現時点で子会社等を通じて仮想通貨取引所事業に参入している上場企業としては、リミックスポイント(3825)(BITPoint)、Jトラスト(8508)(JBits)、フィスコ(3807)(フィスコ仮想通貨取引所)などがある(カッコ内は取引所名)。

関連銘柄 4件

フィスコ(3807)JQグロース
282
10/28 15:00
±0 (0%)
時価総額 10,391百万円
金融情報ベンダー。M&Aや提携策積極的。IR支援事業が成長、企業情報アプリにも注力。仮想通貨取引所を設立。のれん償却負担などで16.12期2Qは赤字も、SJI収益化やデバイス新製品本格寄与で通期黒字化へ。 記:2016/08/17

リミックスポイント(3825)マザーズ
148
10/28 15:00
-6 (-3.9%)
時価総額 5,590百万円
ビジネスアプリケーションやソフトウェアを開発。各分野に精通した研究機関などと開発環境を構築している点が強み。フィンテック事業に参入。17.3期1Qは赤字転落。一部業務提携解消でエネルギー関連事業が低調。 記:2016/08/16

SBIホールディングス(8473)東証1部
1,252
10/28 15:00
+36 (2.96%)
時価総額 281,152百万円
ネット証券を中核に銀行、保険、住宅ローンなど幅広く金融業務を展開。バイオ医薬品の開発も手掛ける。バイオ関連投資嵩むが証券やFXが好調持続。17.3期計画は非開示。創薬ベンチャーのアキュセラを持分法会社化。 記:2016/08/16

Jトラスト(8508)東証2部
877
10/28 15:00
+25 (2.93%)
時価総額 98,606百万円
国内信用保証業務や韓国金融事業、インドネシア商業銀行が主力。アミューズメントや不動産事業も手掛ける。17.3期は黒字化を見込む。6月にビットコイント取引サービス「J-Bits」の提供を子会社で開始。 記:2016/08/16

出典:フィスコ


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪