スマート衣料の注目度が増しつつある。パナソニック<6752.T>は9月29日に繰り返しの曲げ・ねじりに耐えるフレキシブルリチウムイオン電池を開発したと発表、電気を通す繊維などを使い生体情報を取得できるスマート衣料やウエアラブル機器の電源として10月からサンプル出荷を始めることを明らかにした。
前日28日には、東レ<3402.T>がNTT<9432.T>との協業で、生体の電気信号情報を伝達できる機能素材「hitoe」について医療機器として認められたことを公表している。スマート衣料は実用段階に進み、IT(情報技術)化衣料として関心が高まる方向にある。
関連銘柄の株価推移を探ると、まだごく一部の小型株物色にとどまるが、なかでも太洋工業<6663.T>の上昇力は注目に値する。「東レとNTT、スマート衣料で医療参入」との事前報道(9月27日付日本経済新聞)が人気化のきっかけとなり、9月27-28日の2日間、ストップ高を演じたのは記憶に新しい。同社は2月26日に化学繊維製テキスタイル(布)上に金属回路を形成する技術を開発したと発表、当時は4日連続でストップ高に走り、さらに上値を追った経緯がある。
<中・長期的観点で銘柄チェック>
スマート衣料ビジネスはまだ緒に就いたばかり。今後の市場規模拡大とともに関連銘柄物色が広がる可能性があり、中・長期的な観点から、銘柄チェックは怠れない。ちなみに、関連銘柄は上記企業以外で以下の通り。
グンゼ<3002.T>
NEC<6701.T>のIoT(モノのインターネット)技術協力で衣料型ウエアラブルシステムを開発(1月6日発表)
東洋紡<3101.T>
生体情報計測ウエアに適した機能性素材「COCOMI(心美)」を開発(15年8月11日発表)
帝人<3401.T>
京都大学などとの共同研究により、ウエアラブル電極布を開発(15年4月9日発表)
住江織物<3501.T>
布帛型太陽電池のほか、微弱な電気信号を感知する布帛型電極を開発(3月7日発表)
セーレン<3569.T>
スマート衣料向け導電繊維に本格参入と報じられる(1月20日付日本経済新聞)
バンドー化学<5195.T>
東レと共同開発した運動計測可能な装着ウエアを「第2回ウェアラブルEXPO」(1月13-15日開催)に参考出展
リーバイ・ストラウス・ジャパン<9836.T>
米グーグルがスマートフォンの入力装置として機能する「スマートジーンズ」の開発で米リーバイ・ストラウスと提携(15年5月29日発表)
前日28日には、東レ<3402.T>がNTT<9432.T>との協業で、生体の電気信号情報を伝達できる機能素材「hitoe」について医療機器として認められたことを公表している。スマート衣料は実用段階に進み、IT(情報技術)化衣料として関心が高まる方向にある。
関連銘柄の株価推移を探ると、まだごく一部の小型株物色にとどまるが、なかでも太洋工業<6663.T>の上昇力は注目に値する。「東レとNTT、スマート衣料で医療参入」との事前報道(9月27日付日本経済新聞)が人気化のきっかけとなり、9月27-28日の2日間、ストップ高を演じたのは記憶に新しい。同社は2月26日に化学繊維製テキスタイル(布)上に金属回路を形成する技術を開発したと発表、当時は4日連続でストップ高に走り、さらに上値を追った経緯がある。
<中・長期的観点で銘柄チェック>
スマート衣料ビジネスはまだ緒に就いたばかり。今後の市場規模拡大とともに関連銘柄物色が広がる可能性があり、中・長期的な観点から、銘柄チェックは怠れない。ちなみに、関連銘柄は上記企業以外で以下の通り。
グンゼ<3002.T>
NEC<6701.T>のIoT(モノのインターネット)技術協力で衣料型ウエアラブルシステムを開発(1月6日発表)
東洋紡<3101.T>
生体情報計測ウエアに適した機能性素材「COCOMI(心美)」を開発(15年8月11日発表)
帝人<3401.T>
京都大学などとの共同研究により、ウエアラブル電極布を開発(15年4月9日発表)
住江織物<3501.T>
布帛型太陽電池のほか、微弱な電気信号を感知する布帛型電極を開発(3月7日発表)
セーレン<3569.T>
スマート衣料向け導電繊維に本格参入と報じられる(1月20日付日本経済新聞)
バンドー化学<5195.T>
東レと共同開発した運動計測可能な装着ウエアを「第2回ウェアラブルEXPO」(1月13-15日開催)に参考出展
リーバイ・ストラウス・ジャパン<9836.T>
米グーグルがスマートフォンの入力装置として機能する「スマートジーンズ」の開発で米リーバイ・ストラウスと提携(15年5月29日発表)
出典:株式新聞
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。