2016/10/20 8:50 FISCO 「鴻海・ソフトバンク連合」への思惑から物色意欲は強い
前日に大幅上昇で一気に戻り高値を更新し、出来高急増でややピーク感も意識されやすく、売り買いが交錯しやすいところ。ただし、鴻海が英アーム・ホールディングスと提携し、半導体チップの開発・設計センターを共同設置すると報じられている。IoT向けの半導体を新たな成長事業とするようである。同社も含めた「鴻海・ソフトバンク連合」への思惑から、物色意欲は強そうである。
・シャープ(6753)東証2部
+10 (6.41%)
時価総額 827,206百万円
液晶、太陽電池など電子部品を手掛ける。東証2部に降格。液晶パネルの供給先である米アップルの業績低迷なども影響し、足元きつい業績状況が続く。独占禁止法に関する中国当局の承認がおりず鴻海の出資に遅延が生じる。 記:2016/08/09
166
10/20 13:44+10 (6.41%)
時価総額 827,206百万円
液晶、太陽電池など電子部品を手掛ける。東証2部に降格。液晶パネルの供給先である米アップルの業績低迷なども影響し、足元きつい業績状況が続く。独占禁止法に関する中国当局の承認がおりず鴻海の出資に遅延が生じる。 記:2016/08/09