東京時間 20日17時 21日8時 21日10時 21日12時 英ポンド・円 132.55 132.09▼ 132.23△ 131.71▼ スイス・円 104.10 103.88▼ 103.93△ 103.72▼ カナダ・円 77.03 77.13△ 77.19△ 77.03▼ 豪ドル・円 76.89 76.86▼ 76.82▼ 76.70▼ NZドル・円 74.73 74.40▼ 74.47△ 74.19▼ 米ドル・円 101.69 101.71△ 101.73△ 101.50▼ ユーロ・円 113.91 113.46▼ 113.48△ 113.23▼ ユーロ・ドル 1.1202 1.1153▼ 1.1153- 1.1154△ 前時点比較で△は上昇、▼は下落、-は横ばいを表す。 【Overview】21日午前のアジア・オセアニア外国為替市場で円は神経質な値動き。短期投資筋からの仕掛け的な買いが先行した。一巡後は上値を切り下げる場面も見られたが、午前の日経平均株価が下落したこともあって再び買いが優勢に。12時前には一時急伸する場面もあったが、すぐに上げ幅を縮めるなど、日銀金融政策決定会合を控え総じて神経質な展開が続いた。 【各通貨Comment】 【ドル・円】【ユーロ・円】ドル・円は12時前に1ドル=101円22銭前後まで急落したが、その後は101円60銭台まで反発。ユーロ・円も一時1ユーロ=112円87銭前後まで下げた後、急速に下げ幅を縮めた。 【ユーロ・ドル】小動き。円絡みの取引が中心となるなか、1ユーロ=1.1150ドルを挟んだ小動きとなった。
出典:GI24
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。