試行◇日経225・本日の想定レンジ | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

*08:12JST 直近安値水準での踏ん張りをみせたいところ
[本日の想定レンジ]
 19日のNY市場は下落。原油相場の上昇を受けて欧州株が全面高となった流れを受けて買いが先行。9月NAHB住宅市場指数が予想を上振れたほか、先週の軟調な経済指標を受けた利上げ観測の後退なども材料視された。しかし、明日から開催される連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を見極めたいとの思惑から、引けにかけて上げ幅を縮小。ダウ平均は3.63ドル安の18120.17、ナスダックは9.54ポイント安の5235.03。シカゴ日経225先物清算値は大阪比105円安の16245円だった。

 売り先行の流れから日経平均は先週末のリバウンド部分を帳消しにしてくることになりそうだ。直近安値とのダブル・ボトム形成が意識されているが、これを割り込んでくるようだと。一目均衡表の雲上限を試しに行く展開がみえてくる。この雲上限が支持線として意識される可能性はあるものの、雲は来週にも一気に切り上がりをみせてくるため、これに沿ったリバウンドをみせられるかを、見極める必要がありそうだ。直近安値水準での踏ん張りをみせたいところである。16300-16500円のレンジを想定する。

[予想レンジ]

上限 16500円-下限 16300円

出典:フィスコ


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪