◎東芝、不正防止を報告=東証、注意銘柄の解除判断 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

 不正会計により「特設注意市場銘柄」に指定された東芝(6502)は15日午前、東京・名古屋の両証券取引所に再発防止策の実施状況を報告する内部管理体制確認書を提出する。東証などは報告を踏まえて審査を進め、指定解除の是非を判断する見通し。
 東芝は2008~14年に累計で2300億円以上の利益をかさ上げしたことが発覚。東証などは昨年9月、株式の上場を維持しつつ内部管理体制の改善を求める特設注意市場銘柄に東芝株を指定した。
 不正会計には東芝の歴代経営トップが関与し、テレビやパソコン、インフラなど幅広い部門で繰り返されていた。再発防止策として、取締役の過半数を社外取締役にすることで経営への監督機能を強化したほか、経営陣や社員の意識改革に取り組んでいる。 

出典:時事通信


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪