2016/9/14 8:59 FISCO バルニバービ、市場想定を上回る今期増益見通しを評価
バルニバービ(3418)は前日引け後に16年7月期決算を発表している。営業利益は前期比46.1%増の5.78億円となり、おおむね市場予想と同水準で着地した。一方、17年7月期の通期業績については営業利益で同36.6%増の7.90億円との見通しを示している。市場予想では7億円弱とみられており、これを上回る会社計画はポジティブな印象である。
市場では独自の出店戦略「バッドロケーション戦略」や高い業績の伸びで従前より評価が高く、複数の証券会社が最上位レーティングを付与している。目標株価は2700円-3200円程度とされているが、想定を上回る会社側の今期増益見通しを受けて引き上げの動きが想定されよう。
市場では独自の出店戦略「バッドロケーション戦略」や高い業績の伸びで従前より評価が高く、複数の証券会社が最上位レーティングを付与している。目標株価は2700円-3200円程度とされているが、想定を上回る会社側の今期増益見通しを受けて引き上げの動きが想定されよう。
・バルニバービ(3418)マザーズ
±0 (0%)
時価総額 11,198百万円
高感度なレストランやカフェ、スイーツ店を運営、4月末68店舗。ガーブ・アスリート食堂など独自業態のほか海外とライセンス展開も。バッドロケーションへの出店に強み。出店効果などで16.7期3Qは2ケタ増収益。 記:2016/06/25
2,699
9/14 0:00±0 (0%)
時価総額 11,198百万円
高感度なレストランやカフェ、スイーツ店を運営、4月末68店舗。ガーブ・アスリート食堂など独自業態のほか海外とライセンス展開も。バッドロケーションへの出店に強み。出店効果などで16.7期3Qは2ケタ増収益。 記:2016/06/25