東京時間 22日24時 23日2時 23日4時 NY終値 英ポンド・円 131.85 131.73▼ 131.70▼ 131.80△ スイス・円 104.30 104.32△ 104.28▼ 104.25▼ カナダ・円 77.62 77.48▼ 77.41▼ 77.50△ 豪ドル・円 76.57 76.52▼ 76.51▼ 76.52△ NZドル・円 73.08 72.95▼ 72.94▼ 72.93▼ 米ドル・円 100.31 100.33△ 100.27▼ 100.32△ ユーロ・円 113.63 113.56▼ 113.55▼ 113.56△ ユーロ・ドル 1.1328 1.1319▼ 1.1324△ 1.1319▼ 前時点比較で△は上昇、▼は下落、-は横ばいを表す。 【Overview】22日のニューヨーク外国為替市場で円はドルに対して買い一服。米10年債利回りの低下幅拡大に伴い日米金利差縮小を見越した円買いが広がった。ロンドン16時(日本時間24時)のフィキシングに向けたドル売りの影響も受けたうえ、ダウ平均が不安定な動きながら弱含んだ場面でも円買いが進んだ。もっとも、米主要指標の発表もなく取引材料に乏しいなか、次第に方向感が出なくなった。 一方、その他の通貨に対してはもみ合い。ドル絡みの取引が中心となり動意に欠ける展開となった。 【各通貨Comment】【ドル・円】【ユーロ・円】ドル・円はアジア時間の安値1ドル=100円28銭前後を下抜け100円21銭前後まで下げたが、一巡すると100円30銭前後で値動きが細った。ユーロ・円は1ユーロ=113円41銭前後まで小幅に下げたが、総じて113円55銭前後での持ち高調整に終始した。 【ユーロ・ドル】買い戻し一服。米長期金利の低下やドル安の流れに沿って1ユーロ=1.13307ドル前後まで持ち直した。ただ、本日高値の1.13338ドル前後を上抜け出来ず1.1320ドル前後で小動きとなった。
出典:GI24
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。