◆首相、リオ五輪閉会式に出席 安倍晋三首相はブラジルを訪問し、21日のリオデジャネイロ五輪閉会式に出席する。これに先立ち、現地入りしている日本選手団を慰労する。 ◆おおさか維新が臨時党大会 おおさか維新の会は23日、大阪市で臨時党大会を開く。先の参院選を総括、全国規模での支持拡大に向け、地域色の強い現党名の変更を決める見通し。 ◆アフリカ開発会議開催 政府は27、28の両日、国連などと共催で第6回アフリカ開発会議(TICAD)首脳会議をケニアの首都ナイロビで開く。日本主導のTICADをアフリカで開くのは初めて。安倍首相が出席し、アフリカ開発や支援の在り方に関する成果文書を発表する。 ◆五輪旗が日本到着 東京都の小池百合子知事が24日、リオデジャネイロ五輪が開かれていたブラジルから、五輪旗とともに帰国する。羽田空港では、五輪旗到着の歓迎式が開催される。 ◆米副大統領がラトビア、トルコなど歴訪 バイデン米副大統領が22日にラトビア、24日にはトルコなどをそれぞれ歴訪する。トルコでは同国が7月15日に起きたクーデター未遂の首謀者と主張する在米イスラム教指導者ギュレン師の引き渡しについて協議する可能性がある。 ◆ルセフ・ブラジル大統領の弾劾裁判の最終審理開始 政府会計を不正操作したとして弾劾に問われたブラジルのルセフ大統領の弾劾裁判の最終審理が25日、始まる。弾劾法廷は上院に設置され、ルセフ氏も意見表明する見通し。30日にも実施される投票で上院の3分の2が有罪と判断すれば同氏は失職する。 ◆日韓財務対話開催 第7回日韓財務対話が27日、ソウルで開かれる。日本からは麻生太郎財務相が出席し、両国経済の現状や英国の欧州連合(EU)離脱決定を踏まえた世界経済の見通しなどについて意見交換する。 ◆日銀がフィンテックフォーラム 日銀は23日、ITと金融を融合した革新的サービス「フィンテック」の発展を支援するためのフォーラムを東京都内で開く
出典:時事通信
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。