☆彡「ディー・エル・イー(3686)」FISCO個別銘柄ショートスナップ | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

2016/7/28 14:14 FISCO DLE---「中国トレンドExpressアワード」2016年上半期受賞商品発表、爆買い対象商品を表彰
ディー・エル・イー(3686)は28日、ホットリンク(3680)グループであるトレンドExpress 社と「中国トレンドExpressアワード」2016年上半期の受賞商品として、医薬品カテゴリー、家電カテゴリー、生活雑貨カテゴリーより29部門の受賞商品を発表した。

本アワードは、今、訪日中国人に「爆買い」されている商品だけが受賞できるアワード。中国のSNS上で、日本で「○○を買った」と確認できた書き込みを収集、集計し、選考を行ったもの。実際に購入した中国人の「生の声」であるクチコミを元としているため、訪日中国人客にとって信憑性が高い、新たなものさしとしていきたい考え。

アワードのメインキャラクターには、台湾をはじめ、海外で認知度の高いパンパカパンツを起用している。

DLEとホットリンクは、拡大するインバウンド市場をターゲットに、ソーシャルビッグデータを活用したキャラクター・ソリューション事業を共同展開。両社はデータ分析により解析したインバウンド消費の需要動向を、クリエイティブを活用して言語と国境の壁を越えて訴求するプロモーション手法により、従来は不可能であったマーケティング・ソリューションを提供するとしている。

関連銘柄 2件

ホットリンク(3680)マザーズ
475
7/28 13:53
-4 (-0.84%)
時価総額 5,839百万円
ソーシャルビッグデータ分析で企業経営を支援。SNS分析「クチコミ@係長」やSNS監視「e-mining」を提供。訪日中国人動向レポート好調。15.12期は米エフィス社の買収負担。16.12期は先行投資へ。 記:2016/06/25

ディー・エル・イー(3686)東証1部
880
7/28 14:03
-3 (-0.34%)
時価総額 14,755百万円
ファスト・エンタテインメント事業を展開。「秘密結社 鷹の爪」等のコンテンツ関連事業が堅調。スマートフォンやタブレットPCの普及に乗り、グッズのライセンス収入が増加。TGC商標取得。先行投資増え最終減益へ。 記:2016/06/24

出典:フィスコ


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪