☆彡「光村印刷(7916)」FISCO個別銘柄ショートスナップ | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

2016/7/28 7:48 FISCO 光村印刷---今期は人件費減などで大幅増益を計画、車載用タッチパネル部材に期待。
光村印刷(7916)は中堅の印刷会社。商業印刷や出版印刷、新聞印刷のほか、店頭販促ツールやビジネスフォーム、オンデマンド印刷などを手掛ける。主要顧客には、読売新聞東京本社やヤマト運輸など。電子部品事業も展開しており、車載用タッチパネル部材などの育成に力を入れている。

2017年3月期は売上高が前期比0.1%増の176.00億円、営業利益が同89.4%増の5.00億円と大幅増益を計画。印刷業界を取り巻く環境は厳しいものの、前期に実施した希望退職募集による人件費の減少や徹底した合理化の継続などで、利益率の大幅な改善を見込む。電子部品事業では、車載用タッチパネル部品などが順調に拡大する見通しである。なお、1株当たり年間配当金については前期と同額の5.0円を予定。

今後は、品質を売りに印刷需要を創出するとともに、電子部品事業の拡大を図る。主力の印刷事業においては、顧客ニーズへの対応や営業サポート体制を強化し、新規販路・取引先を開拓。内製化の拡大や生産性の見直しなどで生産コストの低減を進める。電子部品事業については、新たな得意先獲得に注力することに加え、歩留まり向上や固定費の削減にも取り組み、収益改善を図る方針である。

光村印刷(7916)東証1部
207
7/27 14:34
+1 (0.49%)
時価総額 6,548百万円
印刷事業が中心。美術・書籍印刷に特色。メガソーラー発電に参入。静電式投影型タッチパネルも手掛ける。Web・スマートデバイスのコンテンツ制作事業開始。抜本的な合理化効果継続で17.3期は大幅増益予想。 記:2016/06/05

出典:フィスコ


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪