2016/7/27 14:41 FISCO アンビション---大幅に3日続伸、追加緩和期待や値ごろ感で新興市場の不動産株に物色
大幅に3日続伸。日本銀行内で追加金融緩和論が浮上してきたと一部メディアが報じている。日銀は28日から29日に金融政策決定会合を開くが、20兆円を超える経済対策を打ち出す政府と足並みを揃えるべきとの声が広がりつつあるという。新興市場では追加緩和への期待からAMBITION(3300)やアパマンショップホールディングス(8889)といった不動産関連株に物色が向かっている。これら銘柄は調整局面が続いていただけに、値ごろ感も意識されているようだ。
関連銘柄 2件
・AMBITION(3300)マザーズ
+225 (19.48%)
時価総額 4,230百万円
投資用マンションのサブリースのほか、賃貸物件の管理・仲介・斡旋等を展開する。賃貸では初期費用を抑える賃料設定に特徴。主力の賃貸管理事業は取り扱い物件が増加、売買仲介事業も伸び、増収増益。配当引き上げも。 記:2016/05/02
1,380
7/27 15:00+225 (19.48%)
時価総額 4,230百万円
投資用マンションのサブリースのほか、賃貸物件の管理・仲介・斡旋等を展開する。賃貸では初期費用を抑える賃料設定に特徴。主力の賃貸管理事業は取り扱い物件が増加、売買仲介事業も伸び、増収増益。配当引き上げも。 記:2016/05/02
・アパマンショップホールディングス(8889)JQスタンダード
+150 (15.08%)
時価総額 18,352百万円
賃貸仲介で店舗数トップの「アパマンショップ」を直営・FCで展開。15.9期は斡旋事業で各種集客キャンペーン奏功し増収も、税改正の影響で最終赤字。16.9期は直営店出店強化、2Qは営業利益進捗率51%。 記:2016/06/25
出典:フィスコ
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
1,145
7/27 15:00+150 (15.08%)
時価総額 18,352百万円
賃貸仲介で店舗数トップの「アパマンショップ」を直営・FCで展開。15.9期は斡旋事業で各種集客キャンペーン奏功し増収も、税改正の影響で最終赤字。16.9期は直営店出店強化、2Qは営業利益進捗率51%。 記:2016/06/25
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。