試行◇日経225・本日の想定レンジ | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

*07/27 08:39JST 16500円処の抵抗突破を見極め
[本日の想定レンジ]

 26日のNY市場はまちまち。7月消費者信頼感指数や、6月新築住宅販売件数が予想を上振れことが材料視されて買いが先行。その後は、本格化する主要企業決算や連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を見極めたいとの思惑から手控えムードとなり小動きとなった。ダウ平均は19.31ドル安の18473.75、ナスダックは12.42ポイント高の5110.05。シカゴ日経225先物清算値は大阪比45円高の16385円。
 
  シカゴ先物が底堅い動きをみせているほか、米アップルが決算評価により時間外で上昇している流れを受けて、前日の大幅な下げに対する自律反発が意識されそうである。ボリンジャーバンドでは+1σが16500円処に位置しているほか、一目均衡表では雲上限が16505円辺り、転換線が16570円辺りに位置しており、これをクリアできるかが注目されるところ。前日の下げで英国EU離脱ショック前水準の16300円近辺まで下げており、調整一巡感はある。雲上限の突破が期待されるところであろう。16400-16550円のレンジを想定する。

[予想レンジ]

上限 16550円-下限 16400円

出典:フィスコ


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪